[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 22628] Re: audi TT(Re: S3-2000
takada wrote:
>
> 高田です
>
> <200108060327.MAA107660@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
> shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jpさんは書きました。
>
> >> ひうらっす.
>
> >> >アウディのTTというクーペはどんな評判の車なんでしょ?
> >> >今、非常に気になっている。
> >>
> >> 乗り込んだことはないのですが,ウエストライン(窓枠の下線)が
> >> かなり高い&ルーフの左右が回り込んでいる(頭の横まで天井がある)
> >> ということで,絶対的な広さはともかく,乗り込むとかなり
> >> 閉塞感があるそうです.
> >>
> >> ということで,TTロードスターがいいんじゃないかと思うのですが・・・
>
> 賛成(無責任)。
賛成の反対(バカ)
昨日、後ろについたす→屋根なし
かっちょええにーさんが、グラサンで流してました。
おしゃれな小物という感じで、
車オタクにみえないのが、同乗の女性陣にうけてましたが、
丹後屋どんには、いかがなものかと、、、
それから、waistlineや、windshieldが回りこんでると、
オープンでも開放感はありませんので、要注意。
> >> >#「うちは、4人家族なのよ」と女房はいいますが、
> >> >#いずれ子供はいなくなる。
>
> 2シータだと問題ということか?
911なら、屋根しめても結構人乗れます。
クーペよりもヘッドルームありつーすぐれものです。
しかも、windshield立ってるから、開放感もあり!
しかも、ドイツ、さらにvintageと、これは、
決定ですかな!
井桁商会