[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 22890] CF (Re: E2 / DS-505)



おかだっす。

E2 は以前仕事で使ったことがあります。あたりまえですが AiS 8/5.6 がちゃ
んと全周魚眼として使えました。:-)

以下、E2 で CF が使えない理由の説明には全くなっていないのですが、、、

ひうらさん:
> 
> PCカードには,供給される電源に 5V のものと,3.3V の
> ものがありますが,E2が仮定している電圧と,CFの電圧が
> あわない(例えば CF は 3.3V で,E2 は 5V のみとか)
> という可能性はないでしょうかね.

CF の規格では 5V と 3.3V の両方の電圧でちゃんと動作しなければならない
ことになっています。だから、ちゃんとしたメーカーの製品は大丈夫なはず。
マイクロドライブなども例外ではありません。

一方、PC カードでは 5V 専用、3.3V 専用、5V/3.3V 共用のカードがあります。
(3.3V 専用カードだけは誤って差せないように形状が変えてあります)
CF をアダプタで PC カード化した場合は 5V/3.3V 共用のカードになります。

PC カードは「わしはこういうカードだ」とか「レジスタの場所はここだ」と
かいういろんな情報を CIS (Card Information Structure) という特別な場所
に入れておくことになっています。ドライバはこれを読んで正しいレジスタを
アクセスしたりするわけなのですが、組み込み系では(面倒くさいので)使え
るカードを限定して勝手に「××レジスタは○○にある」という前提のファー
ムウェアを書いてしまうことがあります。この手の機器では当然、想定してい
るカードしか動かないわけですね。
(Nikon E2 がこれに該当するのかどうかは知りません)

CF の規格(や最近の PC Card の規格)ではこの手の機器のために True IDE
モードというものがあり CIS を読まないでいきなり IDE ハードディスクと同
じインターフェースとして使うことができるようになっています。特に CF の
規格では True IDE モードは必ず備えなければならないことになっているので、
デジカメなどはこのモードを使っているものが多いと思います。

# とはいえ、CFの出始めのころはいろいろ怪しいカードが出回っておりま
# した。最近はさすがに見掛けませんが。

--
Tetsuya Okada
Computer Creators, Inc.