[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 22915] Re: furuhonn



高田@今日は台風なので会議はキャンセルした です

<200108220112.KAA95538@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
tkoyano@mbd.sphere.ne.jpさんは書きました。

>> 長文堂@一寸だけ でござい。

>> > 先日新宿のオフミで「あの」篠島さんがR8に挑戦されている
>> > 姿を見て、Rライカに挑戦する気持ちになりました :-)
>> 
>> 果敢にR8に挑戦しておられる理由の一つは「新品保証付き」
>> かつ信頼性がある程度確保されてからの製品だからです。そ
>> うでなければ恐ろしくてR型は買えません。
>> すぐ壊れて10万円に半年は当たり前、しかも一発で治れば
>> ラッキーです。これは篠島さんの特殊能力に限った話ではあ
>> りません。
>> 
>> 新品で2台買って使い倒し、保証が切れた瞬間叩き売る、のが
>> R型との正しいつき合い方だと思います。

うう、恐ろしい世界じゃ。:-) ウワサには聞いてましたが。

>> #R8は電装系が脆弱でトラブル頻発でした。
>> #今はよくなったらしいがロシアンルーレット状態みたい。

そういう意味ではSLRカメラは日本製以外はほとんど生き残ってない状態なのか?

#ミャンマーにも日本製メカ・SLRカメラしかのこらない?

>> > >> 実のところ、SLは鬱陶しいので殆ど使っていません。
>> > >> 私が使うのは専らR7です。
>> > 
>> > R7にそのうち憧れてしまうかも。
>> 
>> R型としては使いやすい方ですがいま二つですね。
>> 
>> 岩合さんがSLはもちろんR7やR8ではなくR6.2を主に
>> 使っているのは理にかなっていると思ってます。

R6.2が現行商品として残っている理由があるわけですね。

**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************