[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23164] books



丹後屋@昼休み神保町界隈徘徊人 す

中古カメラ市初日には、従来ならば街頭観察(マジ)と称して
昼休みから3時頃まで百貨店内をウロウロしたいたのでしたが、
今回は元気が足りない。
神保町でお茶を濁していたら、素晴らしい写真集に出会いました。

土田ひろみさんの The Berlin Wall(発行日は今日になってます)
「土田ひろみのベルリン案内」とかいう副題らしきものが付いてますが、
これはいらぬお世話。
旧ベルリンの壁の跡を辿って、東と西を望む位置からガッチリと撮影したものです。
印刷の色彩が素晴らしい。カーニバルの回転木馬のようなキッチュな色で
この世のものとは思えないような風景が現れています。
今年の話題の1冊になるのではないかと思います。

ついでに、立ち読み情報

紫之亭から聞いたことの確認ですが、ライカ通信5号の114ページに
関東カメラSがライカ社と契約解消した旨の記事が載ってます。
で、積極的に並行輸入ものを(関カメ5年保証つき)発売するそうです。
アサヒカメラの広告ページにも、関カメのOH済み中古販売が出てました。

レモン社といい関カメといい、
新生ライカ社の日本での活動は悩みが大きいようです。