[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23408] Re: 135, MF, and LF



SATO Yoshiyuki wrote,
>
>関係あるようなないような疑問ですけど、
>見開き、半ページに限らず、
>これ、ホントに掲示カメラで撮ったの?
>と思う写真が多いなぁ、と思うときがあります。
>細部の描写だの、トーンだのという細かな話でなく、
>まず、粒子の出が全然違う写真がページをめくると現れて、
>データを見比べるとフォーマットもフィルム銘柄も同じ
>思わず、嘘だろう、とつぶやいてしまう、
>そんな写真(ページが、写真家が、というべきか)が多いと思いませんか?

レンズやフィルムの描写力をフルに使うばかりが「表現」でもないでしょう
から、きちんとクレジットが入っている「写真」でそのようになっていると
いうことは、やはり作者の「表現意図なんだろう」と捉えるべきでしょうね。

>で、細部にこだわると、風景写真の木樹の姿も、
>解像力の数字で比較したらとんでもない差が現れるような写真が
>同じ135フォーマットだったりして、一体なんなんだよ?と
>島村さん、小城さん、印刷のツボ教えて〜

私は印刷現場の人間ではありませんので、入稿以前段階までしか把握できな
いのですが、その立場から言いますならば「原版の出来で決まる」のでは?
と考えます。
確かに世の中には、価格不相応なダメレンズも多く存在するようですが、そ
れでもきちんと撮影すれば、四つ切り程度までの拡大だったら十分耐え得る
画像が得られるはずです。でないと週刊誌のグラビアページなんて成立しま
せんし、レース雑誌もまたしかり、です。

昨日友人のカメラマンが「D1Xで撮った表紙だよ〜ん」と手みやげに掲載誌
を持ってきてくれたのですが、その雑誌の中面に、一体どこにピンが来て
いるのか全く分からないモノクロ写真が掲載されているページがあったので
「コレ一体何?」と彼に尋ねた所(もちろん彼が撮影したページではない)
「ボクも気になって編集者に聞いて原版を見せてもらったら「引き延ばし
ボケのモノクロプリント」だったんだそーで。これじゃぁいくら印刷屋さん
が頑張ってもどーにもならないです。

#元がダメな写真はPhotoshopでいくらアンシャープかけてもダメって言えば
#お分かりいただけるかと(^^;;

**************************************
Photographer:(社)日本写真家協会会員
小城 崇史(Takafumi Kojo)
E-Mail:tk-tyo@ca2.so-net.ne.jp
**************************************