[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23542] Re: move



日浦です.

>冬に「日本引っ越しセンター」を使いました。
>妻がいろいろ調べた結果、
>堅実であまり高くないらしい(宣伝しないからとか)。
>実際、よくやってくれました。
>http://www.Jrc-co.co.jp/
>但し、事前の箱詰め、あとの荷解き(家具、電化製品以外)は自分達でやるのです。
>
>クロネコはやはり倍ぐらいの見積もりでした。
>でもそれは完全お任せ!

この,箱詰め,荷解きはコストの大半を占めます,距離によりますが.
運び only とお任せパックでは3倍ぐらい値段が違いました.
うちは 50km ぐらいしか移動しなかったので,差が大きかったのだと
思いますが・・(クロネコだったっけ?)

あと,箱詰めのみお任せで,荷解きは自分で,というコースもあり,これは
若干安い(運び only とお任せパックの中間よりは高い)
ただし,皿が割れたりした場合の保証に関しては,お任せパックのみという
ことだそうです(荷解きで壊すことがあるかららしい)

逆に,客がパッキングしたものは,保証が出来ないらしく,嫌われるので,
お任せパックの場合は,事前の整理(不要物の処分)と,新居での家具の
配置に全精力を注いだほうが良いようです.

私の場合,嫁さんが産後で動けないこともあり,また平日はまったく
時間が取れなかったので(自分のカメラの移動ぐらい :-),
お任せパックにしました.

基本的には,大人二人分の荷物を,3LDKから運び出して,
20万円ぐらいだったでしょうか.
(荷物が少な目ということで,ほぼ2LDK価格だったようですが)

実際,様子を見ていますと,パッキングが時間のほとんどを食います.
(自分でやっても,そうですけど)
私は3LDKのマンションから出たのですが,その中に,作業員の
オバチャンが4,5人来て作業しました.
それで,朝イチから詰め始めますが,夕刻になってトラック到着.
積み始めるとあっという間です(トラック部隊が来るまでは,
ほとんど女性の作業員ですが,トラックといっしょに男性の力持ちが
来て,怪力で運んでいく)

当然ですが,業者のパッキング道具(箱類)は高度に最適化されていて,
皿や洋服を運ぶための専用の箱が用意されていて,とても合理的です.

ただし,お任せパックにした場合,「引越しを機会に整理!」というのは
難しいです(引越し前に整理しておかねばならない)
というのは,なんでも全て突っ込んで持っていってしまいますので.
(考える(捨てるかどうか尋ねる)より詰めたほうが速い・・というのは,
 業者にせよ,自分でやるにせよ,同じですが)

箱に書籍等を詰める場合,業者は,本棚に本が並んでいる順序のまま,
端から箱に入れていきます.本のサイズをまとめたり,詰め方を工夫して
たくさん詰めたりは,絶対にやりません.
(箱が増えてもあまり問題ないため)
ということで,本棚丸ごとパッキングするのも,とても早いです.
また,移動先では,そのとおりに入れ直すので,まるでそのまま
移動したかのようになります(食器棚に関しても同じ)

要するに,非常に機械的作業であり,考えないので早いですね.
ただし整理しないので,ちょっと狭いところに移るような場合は,
結構大変(ダンボール詰のまま残していかれたりする)ということです.

あと,お任せパックだと,(ちょっと追加料金もあったと思うけど)
エアコンの移動なんかも,取り外し,取り付けともに業者が手配されて
やってくれるので,その点でも楽ですね.
(普通の引越しの場合,先に業者を探して,引越し日までに別料金で
 外しておいてもらわないとならない)

奥様等の労働コストを大幅に削減してあげようということならば,
お任せパックでしょう.高いですが・・・
箱詰めは,引越しの作業の 7,80% ぐらいを占めるような気がします.

ちなみに,私は,今回の引越しまでは,一貫して,自分で箱詰め,
(友人や家族に手伝ってもらって)トラックに積み込み,自分で
トラック(レンタカー)を運転して移動していました.
これは安上がりですが,まあ,一人暮らしか,二人ぐらいまでが
限界でしょうね.

で,みなさんご興味のあるカメラですが,(前も書いたと思いますが)
「うーん,こういう特殊な,買い替えの効かないものは,保証といっても・・・」
といわれたので(見積もり段階)これだけは自分で運びました.

同じコロに大学の研究室の引越しもあったので,死にそうでした・・・
(こちらは自前でパッキングだったし)

>みなさん:
>じゃ、ぼくからもカメラネタでない質問。
>大学で薬品管理をしたい(担当部署にさせたい)のです。
>サーバーを置いて、百以上の研究室からLAN経由でアクセスし、
>使用量、購入、廃棄の記録を入力し、集中管理したいのです。
>こういう目的に使える、もしくは流用できる
>市販アプリケーション(経理とか商品管理)があったら教えていただけますか。
>今日、そういうシステムの導入を提案したのですが、
>担当部署には専門外だからむずかしいだろうと言われました。
>素人が少し勉強すれば使いこなせるお勧めソフトがあったら教えて下さい。
>再度、具体的に提案したいのです。

例えば File Maker Pro とかですと,簡単なデータベースソフトですが,
そのままWWWサーバに出来ますので,FileMaker でのデータ入力作業
のようなものをグループウェア的にこなすことが出来ます.
インスタント Web 公開という機能です.簡単な個人商店の e-commerce
なども想定された機能です.

当然,WWWベースとなるので,他研究室においても,OS依存性がないので
問題になることが少ないと思います.
スクリプト言語などをまったく使わずに,たいていのことが出来ますので
(GUIで入力画面をデザインする感じでデータベースが作れます)
専門知識はあまり必要ありません.

もっと大規模なデータベース管理には,FileMaker Pro5.5 Unlimited
や 同 Server などがこの秋に出ます.が,普通の Pro でまずはOKでしょう.
Windows 版,Mac 版(Mac OS X native (carbon) にも対応らしい.
秋の Server は,RedHat Linux でも動作可能とか)

サイボウズなどは,カスタマイズが難しく,出来る機能が固定されているので,
ちょっと上記のような管理作業には向かないでしょう.

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku