[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23595] Re: OFM at hospital



高田です

<200109170536.OAA113500@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
yuki-ml@miyako-net.jpさんは書きました。

>> 都 雄緑(みやこ・ゆうき)@医療財政破綻の元凶です。

>> > 関節炎なのでしょうか?
>> 
>> 潰瘍性大腸炎の合併症に関節炎があるそうな。(今までに
>> 4回ほど喰らったことあり)
>> んで、たぶんそれだと思うのですが。突然痛くなって
>> 一、二日で突然引く感じが今までのと似てます。
>> 
>> 腸の病気に関節炎がどういうかかわりがあるのだと
>> 聞かれても困りますが。(^^;) 私が聞きたい。

症状としては改善しているわけですね。

>> # イチローは撮れたのでしたっけか?

まあとりあえず。丹後屋さんに見ていただきました。

>> 不特定多数疾患ではなく特定疾患の方ですが、病院からの請求書を
>> 見ると、総医療費が1413k余りとありました。

それ本人負担分の金額ですよね(全体の1割または3割)。

>> 確かに、特定疾患の医療費が公費負担じゃなけりゃとんでもないことに
>> なる。
>> というわけで、税金泥棒さしてもらってます。>各位 m(_ _)m

阪大病院の存在の価値があるというものです。

>> > レンズの基部にスライド式のスイッチがあるのですが、機能が不明でした。
>> > 丹後屋@探偵モードさんの検討の結果、8フィートあたりでクリックが
>> > はいる(スナップの時に距離を半固定しておく)ようにするためのもの
>> > でした。クリックのオン・オフのスイッチということか。
>> 
>> こういう機能があるというのも凄いが、それを見破る丹後屋さんが
>> さらに凄い… この眼力の、ほんの一部でもいいから私に
>> コピー&ペーストしてやって欲しいくらいです。

私もそうしてほしい。

>> > 最後の残った疑問は、巻き上げとシャッターチャージの問題でした。
>> > 2回のストロークで巻上げとチャージをするようなのですが、
>> > 1回のストロークでもシャッターをきることができてしまいます。
>> > フィルムの巻き上げはこの場合は当然半分なんですね。
>> 
>> フォーカルプレーンにマスクをつければハーフ版になるのでは、
>> という発想がまず浮かんだ私はあほでしょうか。
>> # うん。(天の声)

コニカIIIMの場合はハーフサイズを撮影するためのマスクがちゃんとあります。
で、以前も書きましたが、これを装着すると巻き上げもちゃんと制御されるの
ですね。(通常は2ストロークの巻上げが1ストロークになる)。

>> 昔のカメラには、今では考えられないような機能がついてるのが
>> 面白いっす。

今のカメラにも考えられないような機能が多いと思うけど。
ニコンのVRカメラ1号機には確かスケールを写しこんで、
対象物の大きさが計測できるような機能が組み込まれていた。

#視線入力なんかも考えられないような機能だなあ(個人的には)。
#コニカアイボーグにはマニュアルだけど似たような機能はあった。
#(AFの対象範囲を移動できる)

**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************