[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 24330] Re: 国産カメラ開発物語



高田です

<200110160906.SAA61402@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jpさんは書きました。

>> >#かなと思ったりします。きっと小倉先生の本を昨日読み終わったからそん
>> >#なことを思ったのかもしれません。研究者の役割(寿命?)をまっとうした
>> >#大先生が書くその業界に関する文章というのは、なかなか含蓄があって楽
>> >#しいです。

NHKのテレビ番組でお茶大の数学の藤原先生という方が、数学者や物理学者の
研究や生涯を話している番組があるようです(月曜日にやっていた?)。
その再放送をたまたま見たりしたのですが、非常に面白かった。私が見たのは
ニュートンに関するものでしたが、晩年のニュートンが感じたであろう苦悩を
研究者の役割(寿命?)をまっとうした大先生が解説するというのは、やはり
含蓄がありました。

#やはり独立行政法人化で振りまわされているにちがいない。

>> 私も,先週読みました. --> 国産カメラ開発物語
>> http://pps.asahi-np.co.jp/span/shoko.phtml?259784-4
>> 
>> 大変面白かったです.
>> 
>> アサカメを毎月購読している人には,新しい話があまり
>> なかったかもしれませんが.
>> 
>> ちょうど1年前ぐらいに急逝されたわけですが,
>> あとがきに「予定されていたが,実現しなかったネタ」がいくつか
>> 挙げられていて,読みたかったなあ,と思いました.

そうですね。「キヤノンAE−1の開発」「キヤノンEOSの開発と超音波
モータの導入」「ベストセラー、ペンタックスSPの成立」「ツァイス、ヤシカ
提携の楽屋裏」などだったようです。

>> 中でも,サモカの三栄産業の話は物悲しく,サモカ王 高田さんとしても
>> 涙無しには読めなかった?かもしれません.
>> そういえば表紙の帯もサモカでしたね.

引き寄せられるように手にとってしまいました、です。

>> この世界も,「プロジェクトX」のネタになりそうなことはいろいろ
>> あるので,そのうち拾い上げてテーマにしてくれないかなあ.
>> 「明るい暗箱」開発からのストーリーなんて,いかにもプロジェクトX
>> っぽいんですけどね.

関係者が歳をとりすぎているか??

#明日は授業参観だす。
#子供のではなくて、大学の先生の授業参観。
#副学長まで来ると、授業する先生もシンドイだろうなあ。
#1限の授業なので、教室を確認してきました。

#で、そのまま帰ってきてしまった。
#しばらく前に追突された交差点で停止すると、なんだかオイル臭い。
#前をみると、軽自動車がいて、ひどく汚れている。良くみるとオイル
#のようなものがリアのガラスのところまで付いている。ヒドイ車だな
#と思ったが、その車が走り出してビックリ。F1で白煙をあげている
#車がいるが、まさにその状態だす。それでも走っているが、そのうち
#に左端に寄っていったと思ったら、ハザードランプ付けてエンコしました。

#朝はお決まりの赤のアルファ・スパイダー(多分)がオープンで走ってた。
#で、この車は宇宙開発事業団に入っていった。あそこは車のマニアが多い。
#ランチアなんかも入ってくし。ランチアというとなぜか まごめさん を
#思い出す。アルコと一緒に元気なのであろうか?


**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************