[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 26510] Re: EE-Control unit



乾です.

At 09:47 02/02/08 +0900, you wrote:
> 
> >> あっちは電源別体だったかな?
> >ですね.あれは別の電池ボックスをつけるか,モードラにケーブルを
> >接続して電気の供給を受ける仕様です.
>
> そっか。
> 別体の電池パックは見たことがあったんですが、モードラからの電源供給を受
>けられるとは知りませんでした。

けっこう,この電池パックが見つからないみたいです.実は私も最近
関心があって探しているのですが,地方在住の悲しさでなかなかぶつに
遭遇しません.(まあ,それで馬鹿な散財をしないですんでいるので
すが)

> >キヤノンが当時出していた出版物をみると,AE撮影のためというよりも,
> >モードラやインターバルタイマーと組み合わせて無人撮影をおこなうため
> >の道具だったようです.
>
> ふむふむ、なるほど。
> カメラを設置しての定点撮影とかに有効そうですね。

先日,キヤノンが欧米向けに出したF−1のマニュアルを入手したのですが,
それを見ると,とにかくメカでなんでもやろうとした執念を感じますね.モードラ
つきのF−1を6台接続して,それぞれのタイミングをずらして撮影すること
で高速連続撮影(30枚・秒)を実現するセット,とかがあるんですよ...


> >最近,FDレンズ集めから,F−1のアクセサリー集めへと,病気がさらに
> >悪化している乾でした...
>
> そうですか。
> 実は、土偶はF−1を売ろうかなと思っています。

F−1の後期型が人気みたいですね.でも美しいのはめっきりみかけなく
なりました.それに前期型はプリズムが痛んでいるのが多いです.

> 明日、我が家にまたF2が降ってくる予定です。
> 同じアパートの住人が、「土偶さん、カメラ好きなんやったねえ、女房の父親
>がもう使わんってカメラ、あるから買ってよ」と言われて、見せてもらったら黒
>いF2でしたので、測光、いや、速攻OKしました。

私も一時熱に冒されまして,F2のクロアイレベルを探して東京を彷徨
したことがあります...

F2とF−1はともに70年代を代表する名機だと思います.

では.