[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 26589] Re: Nikon 609S (Re: ML発足の経緯)



さいとうゆたかです。

10日の午後3時ごろ、丹後屋さんに
お付き合いいただいて、OHされたNikonSを
受け取ってきました ^_^
丹後屋さん、ありがとうございました。

丹後屋さん:
> メンテの仕上がりは惚れ惚れするような出来で、

元の状態をしっている私は、本当に驚きでした ^_^;
妻曰く、「金属のところは灰色っぽく、皮のところは
緑色」という状態だったものですから ^_^;;
ファインダーの中はカビが満載、皮をはがしても
カビがぼろぼろ出てくる、という状態だったようです。

なぜかシャッター幕が、傘の生地のものに交換されて
いたようで、早田さん曰く、だれかアマチュアが
OHしたんじゃないかなあ、との事でした。

> #yd師もスクリューライカ系のシャッターは
> #X接点ギリギリの弱めに調整してましたね。

写りを安定させるには、調整は難しいけど
テンションは弱めの方が良いからだそうですね。
 
> 一時間ほど昨今の中古カメラ事情を聞いてきました。

それと、とても状態の良い、M1,M2、M4や
ダブルヘリコイドのすごいレンズや、
アンジェニューのレンズなどを堪能させてもらいました。
あのM2は、欲しくなりました、、、^_^;;

昨日は、横浜の、カメラのキムラにより、
レンズのリアキャップ(形状が難しいのはわかるけど
どうして3500円もするんだー ^_^;;)と
43mmのフィルターとラバーフードと、
ニコンのAN-1を買って帰りました。

ボディキャップもあったのですが、あの形状で
2500円は暴利すぎたので買いませんでした ^_^;;
なにか直径36mmの円筒状の物を探して工夫します。

ケースは早田さんにお願いしておきました。
オリジナルの方は、結構カメラを入れたくなくなるような
雰囲気です。 床屋さんにお願いして、紫外線で15分間
殺菌すればばっちり、とは言われたのですが、、、^_^;;;

というわけで、防湿庫は超満杯状態になってしまいました。
なにか買うなら、何か減らさないと、、、。

というわけで、ニコンRFを一台復活させました。
金属部をもう少し磨いてあげよう:)

                                さいとう ゆたか
                                carter@ptc.sony.co.jp