[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 26729] 縮緬倶楽部 ( Re:宴会要員 )



宮崎です。
マルチレスで失礼します。

> amiyazakiさん、まいどはや。土偶です。(^O^)/

はじめまして。

>> 実用性は置いといて、宴会要員です。
>> でも面白い。
>
> 土偶はDS−2を普段も使ってますよ。
> フルオートでコンパクトカメラ感覚です。
> 重いけど。(^_^;)

うーん、あれを普段使われているとは凄い。

> これに、コシナのAFレンズを組み合わせて使うのが気に入っています。

全自動F2計画ですね。
ということは、当然同時にMDも使用と言う事で、いやー重そう。

こういう使い方を、どこかのサイトで見たような気がしますが、
実際に使っておられんですね。


> すぎやま です
> 宮崎@F2振興会さま

最近は会長がご多忙で、あまり活動はしていません。

> とても参考になる記述でした。

良かったのかなあ。
へんな方向に導いてしまったかもしれません。

>> 宴会要員への道は、
>> 1.F2本体
>> 2.正常稼働しているS系フォトミックファインダー
>> 3.EEユニット本体(基本的にはファインダーに合わせる必要有り)
>>     Photomic S → DS-1,DS-2
>>     Photomic SB → DS-1,DS-2
>>     Photomic AS → DS-12
>> 4.電源(電池)の確保
>>
>> という長い(?)道のりがあります。

実際には、Photomic S+DS-12でも動いていました。

Photomic SBでも行けそうです(カニ爪押さえがないので、スムー
ズに使う場合は、一工夫必要だと思われます)。

露出制御の構造上、逆も行けるのじゃないかと思いますが、試し
たことはありません。今度他人のシステムで試してみます。

> この道のり、本当に長いですね。

と思えますが、揃う時はあっさり揃ったりします。

> ぼくの場合はまず photomic S系のファインダーを入手しなければいけません。
> 電源に関してはMLの杜を探ってきました。
> 最近はナビ(検索ともいう)があるので楽ですね。

見つかりましたか。
私も少し使ってみましたが、あれは便利ですね。

F2振興会の中には「縮緬倶楽部(ちりめんくらぶ)」と言う分
科会が更にあって、その会員資格は「F2系縮緬アイテムを1つ
以上持つ事」というのがあります(うぞ)。

F2系縮緬物とは、表面が縮緬塗装の物で、

1.PhotomicS系ファインダー(Sはどうでしたっけ?)
2.初期型のDS-1を除く、DSシリーズ
3.F2 Titan

の3つです。
3つ揃えて、組み合わせると上がりになります(うぞ)。

> Ebayを探ったところ、$200-250が
> EEユニットと電池+チャ-ジャー+活きたNiCadの相場のようです。
> 手の届かない値段でもなく、
> ファインダーの方が高いかも...

元の値段からすると安いのですが、実用度からするとちょっと高
い気もします。本体だけだと、$100前後で落ちている時もありま
すね。

> 昨日、安藤クラカメ(行き過ぎ?)でそれらしき電池が
> 3-4Kで売られているのを見ましたが
> 店員がダイレクトメールの封筒詰めに忙しく、
> 声をかけ難い雰囲気で
> 聞けませんでした。
> 祭日にやる仕事じゃないですね。
> 買うつもりがあったわけではないけど...

当時の電池が使えるかは、テストしてみないと全くわかりません。
とりあえず、聞いてみるのが良いでしょうね。

> F36入手に数年かかったぐらいなので、
> 長い道のりをじっくり歩みたいと思います。

それほど珍しい物でもないので、気長に構えるとそのうち揃うと
思います。

> 実は東ティモールの近くのKisar島から来る
> トカゲを導入しようか迷っています。
> 政情不安でまたいつ入荷するかわからないのです。
> 洋書にも載ってないような新しいタイプで、
> 新種か新亜種だと期待されます。

うーん、凄いですね。
大きいのでしょうか。

> 女王様がなんというか?
> 何も言わないだろうけど、
> どういう顔をするか?
> まだ、導入を決めたわけではありません。
> 「取り置き」という奴です。

ちなみに餌って何をあげるのでしょうか?
その入手方法やコスト(ランニングコスト)も大変ですよね。

ではまた。


                  (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
                     E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp