[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 27047] Re: D100(2)
ひうらっす。
想像どおりというか、Nifty でもかなりこの手の意見が出ていました。
たかなしさん:
> > もう少し具体的に言えば、MFのレンズ・カメラ群と、
> > これからのAFのレンズ・カメラ群は、
> > 「相互に」互換性がなくなる方向ということですね。
>
> 一つ重要な事を書き忘れていましたが、相互互換性を持つボディとして、
>F5,F100があります。これが相互に互換性を持たせるためのボディとして捕らえ
>ることができると思います。
>しかし、両方とも高いので、廉価なAiレンズ対応電子ダイアルボディが欲しいと
>ころですが…
はい、これらを使うとOKですね。私もF100持っていますし、
この件は分かっています。私自身、35mm SLR はかなり縮小していて、
あまり本気で使ってないし、所有物もたかが知れていますが、
やはり気になります。
また同様に、現行のAFレンズや Ai-P レンズは、やはり相互に
互換性を持っていますね。
ただ、今後がどうなるのか? その点について、不安を感じていると
いうことなんですよね。そういう意味で「方向」と書いたのですが。
杞憂にすぎればいいのですが。
上記のような、互換性のあるボディは、いまや F100 と F5 しか
残っていませんが、次世代はどうなるのか?というところですね。
いままでの、F801, F90, F100 の世代交代のサイクルからして、
そろそろ次の機種(F100X?)が出そうですが、これが
どうなるのかというあたりが興味あります。
(ボディ共通だと、変わらないでしょうけれど。)
F100 だって、電子カメラだから、そう寿命は長くないはずです。
それとレンズですが、そうそう、Gタイプは攻めてこないと、
私が勝手に思っていたのですが、やはり今回の 70-200mm は驚きました。
(この件が、この話の発端だったはず)
Gレンズは、コストの問題とか、初心者のまちがいをなくすという
問題だけではないということが改めて明白に示されたわけで、
今後の動向を示す1つの指標になりうると思っています。
これを見ると、やはり今後のレンズは、Gタイプが増えるのでは
ないかと思えてしまいます。
#ユーザがそれなりにフィードバックを返せば、まだ方針が変わる
#余地はあると思いますが。
> 確かに問題だと思いますが、やぁりんさんが書いているとおり、今のところ、
>問題となっているGレンズはズームレンズだけです。単焦点、例えば新発売の
>50/1.8D もちゃんと絞りリングがついていますので、完全に「相互に」互換性が
>なくなるという訳ではないと思います。
50/1.8 だけは絞りリング付きででています、これも確認して、
まあ、ほっとしましたが、これがラストでないよう祈っています。
あまり、こう、なんども強調するのもアレですが、具体的に、例えばの話、
この夏ぐらいに、 D100 と 70-200mm を買ってしまうことを考えると、
これらは、どちらも、古いものと混ぜると不便があるわけで、やっぱり
躊躇するんですよね。
たとえば手持ちで気に入っているレンズとして AiS180/2.8ED がありますが
これは D100 では、露出計が動かない。
(あまり、そういう風に使うことはないようにも思えますが、)
70-200mm がとても高性能だったとしても、天体撮影には向かない。
(天体で快適に使えるボディがない)
また、現行の FM3A と 70-200mm を組み合わせることも不可能なわけで、
逆にMFレンズを D100 に付けるのも使いにくいわけで、
1メーカの製品群としてみたとき、こういうことでいいのか?と思って
しまいます。
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku