[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 27395] Aquirium



まごめです。

yd追悼合宿の後で、すぎやまさんから、ADAのカタログをいただきました。
ぺらぺらと見ていると各部品が大変にマニアックなんですね。
  水草のために、CO2供給装置なんてありますが、魚は大丈夫なのか?

ADAって日本のメーカなんですが、これがまたすごい急成長みたいで、HPで
調べますと、昨年水草のコンテストをやっていました。

審査基準に達した水槽が全部写真になっている雑誌が出ていて、買っちゃいました。
ついでに2001年のカタログももらった。(2002年は4月ごろに出るそうです)

その審査なんですが、まあ中心は日本ですが、世界各国から送られてきて、なんと
ポジフィルムによる審査なんですね。
 だから写真的技術も30%くらいは必要で、これはMLの一部の方がはまるのも
 うなづけます。

でもあとの70%くらいはなかなか判断基準が難しく、自然のあらわし方やバランス
のようなものは理解できても、育てにくい草がつかわれているかとか、なかなか
その辺はマニアでないとわからんです。

ことしは、4月までにポジを遅れば受付になるとか・・・
   田村@横浜国大さんはがんばっているのかな?

田村さんが以前にかかれていたと思いますが、「揺れる水草が癒しになる」と
思います。  それを写真表現するのは難しそうですね。

  ADAの社長は自ら水草のアレンジをして自ら4x5で撮影してカタログを
  作っているようです。  カタログだけでも見ていてそそられました。

カタログは、HPのADA取り扱い店舗でくれました。

--
MAGOME Nobutaka
magome@nikongw.nikon.co.jp