[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 27778] Re: SC 25/4 result
ひうらっす.
天候や時間帯での光の当たり方とか,背景の空の明るさでも
印象が変わりますね.
まあ,主観的に !! とか ?? とか ×× とかって
判定すればいいのかも ^^;
> >At 1:14 PM +0900 02.3.12, kitamura Hiroyuki wrote:
> >>遠景の大阪市内のビルも撮ってあるので,これも30Xで確認します.
> >>
> >>#気に入るか,気に入らないかは5km先のビルの先端の避雷針がどう
> >>#見えるかにかかっているのです.
> >
> >私もこういうのが気になるので、是非、教えて欲しいのですが、
> >その日の空気の状態によって全く違って写ると思うのですが、
> >どのようにして再現性を出しているのでしょうか?
> >
>大気のゆらぎの問題ですよね.
>そういわれれば,川や海は水蒸気を大量に気化させたり,気流を発生させた
>りするわけですしね.
>う〜ん,あまり考えていませんでした.
>
>解像度を見るときは,テストチャートなどを使わずに,遠景でしたら
>川向の看板か,遠くのビルの窓,近接でしたら壁に貼った新聞紙で
>みています.
川向いぐらいだといいですよね.
おおよそ 100 - 200m ぐらいの距離で私も見ていることが多いです.
レンズ口径に比べて十分大きいものであれば影響はないと思います.
(無限遠の時は,1点に集まるべき光束は,レンズ口径の太さの円筒形
なので,それより小さいものは潰れてしかるべしなのです.)
ということで,ころあいの距離にある,欄干とか,そういうのだったら
いいんじゃないですか.
まあ,ある程度数を撮って,そこからいろいろ考えるほうが
いいように思いますが.
#必ず得意分野と不得意分野があると思う.特定のテストだと,
#そういうのがわからないっす.
##最近話題になっていた,教育の問題に似ているか? :-)
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku