[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 27801] Re: はじめまして



皆様こんにちは。鹿児島の中道と申します。
希な投稿ですみませんです。



>  はじめまして かたぴーこと片山英夫と申します

片山さん、はじめまして。

>  今現在は、F90とnewFM2といくつかのレンズを所有しております。最近は、もっ
ぱ
> ら野鳥の撮影がメインですが、残念ながら十分戦えるだけの明るいレンズに手が出
ま
> せんで苦戦しております。周囲の方々は、400mmF2.8を買えと言うのです
が、、、。

私も最近はもっぱら野鳥の撮影が中心になっています。
AiSの方は知りませんが、AF−S400/2.8は評価の高いレンズだと聞いて
います。
400mmだと、小鳥にはちょっときついので、テレコン使用が前提なのでしょう
ね。
ちなみに、以前 AIs400/3.5を2倍にして使っていましたが、AIのTC-301は
使用中に
主レンズ側マウントのロックが外れて、いつの間にか回っていることが
たびたびあったので使用中は注意していました。あの位置って
さわり易いのかもしれないですね。
やはり、鳥が出るとあわてる事が多いので・・・・。
その後、AIS800mm5.6が来たので、最近はテレコンは使わなくなりまし
た。
画質的にも2倍は?だと思っているので、TC−14BSが欲しくなっています。
ただ、400/2.8ではどうなのか知りません。
「日本の野鳥」を見ると結構良いのかもしれないですね。
今年テレコンを使ったのはオオズグロカモメを撮ったときくらいでした。
しかし、5kgクラスのレンズって本当に重いですね。


>  さて、今回、このメーリングリストに参加させていただいた目的の1つに、F-2
情
> 報の収集があります。F-2は、私が小学生の時に同級生が学校に持ってきていた憧
れ


F2大好きです。
80年にカメラ屋に残っていた新品を無理に買ったのが私とニコンの始まりでした。
F2は私は現在3台しかもっていないので今後増やそうと思っています。
まわりの野鳥の人たちがキャノンの乗り換えることが多かったので
それに対抗し、再びF2を主役にもどそうかと・・・・(笑)
鳥の場合、開放で撮ることが多いので中間シャッターの使えるF2は便利ですね。

ちなみにF2は音が甲高いので近い距離で野鳥を撮ると逃げられる恐れがあります。
コンクリート土間の観察小屋の中では音が響き渡ります。
この時は6m先にアカショウビンがいたので、他の観察者の手前
冷や汗ものでした。カメラの音に反応していたので・・・。
現在は音の静かなF4も増えています。


>  さて、私の身分なのですが、現在は東京大学農学生命科学研究科獣医学専攻の博
士

野鳥を調査のために捕獲する資格もお持ちかもしれないですね。

>  最近になってようやく「ニコン物語 遡るニコン史 〜 」を読んでS3の有り難さ
を
> 知った、未熟者ですが、これからしっかりと勉強していきますので、よろしくお願
い
> します。

通常夜しか見れないので、私はあまり投稿していませんが
皆様の文を読んでいるだけで知識が増えました。
自然、器材も増えてきています。(笑)
よろしくお願いします。

**************************************
Akiyoshi Nakamichi  Kagoshima-city
akiy@nyc.odn.ne.jp
http://isweb26.infoseek.co.jp/area/akiyon
**************************************