[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 28204] Re: マイクロ決死隊
すぎやま です
火曜に休暇を取って釣りに行ったら
一日休んだだけでメールに追いつけなくなりました。
爬虫類屋さんの店長が釣り仲間で美濃方面の渓流管理釣り場に行きました。
平日だったので高速は空いているたし、
釣り場の駐車場にも他の車は殆どなかったです。
日ざしは暖かく、蝶々が飛び、花も咲いていました。
店長はベイトロッドでミノ-(ルア)でぼくは3番のフライロッド。
ぼくはこの場所(というか管理釣り場)は初めてだったのですが、
その日は好条件だったようで連れは25-45cmぐらいのニジマスやイワナを
20匹以上、ぼくはウエットフライをガンダマでプールに沈めて5匹、
ドライフライで10匹つりましたが、全部ニジマス。
cdcダンというフライが良かったです。
一般の渓流で釣るイワナやアマゴは15-25cmで、
いい日でも5-10匹なので、
引きの強い大型のニジマスの取り込みは楽しかったです。
釣り場で今年はじめてのカナヘビを見ました。
雪が少し残っているぐらいですから、
今年は如何に急速に春が来たかわかります。
ぼくも今年からは飼育動物ばかりでなく
野外でもう少し撮影しようと思っています。
今の住宅のとなりには野鳥や花が多く
猫ヶ洞池もあるので被写体には困らないはずです。
ヒキガエルやカスミサンショウウオの産卵場所もあります。
アマガエルは被写体になりやすいですが、
シマヘビやアオダイショウは苦労しますね。
>
>ご歓迎ありがとうございます。
>
>at 2002/03/18 17:25:36
>In message "[nikomat 28080] Re: マイクロ決死隊",
>Shin SUGIYAMAさん wrote...
> >また、両性爬虫類を撮影しているメンバーが他にいるとは思いませんでした。
> >嬉しいです。
>
>いえいえ、私の場合、そこらにいるアマガエルだったり、
>シマヘビだったりですから。
>
> >ぼくの写真は下記のページから溯ればいろいろ見れます。
> >http://www.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/froglog22.html
>
>ウロコとかいい質感が出てますね。
>私は証拠写真程度ですから、なかなかこうは撮れません。
>
> >最近、クリーパー誌の11号に
> >カニンガムイワトカゲの写真が1ページほど使われました。
> >友人のところで繁殖したのです。
>
>いいですねぇ。私が撮った写真が使われたことがあるのは、
>せいぜい田舎の役所の事業パンフレットくらいです。
>
>
>--
>UEHARA Tsutomu I'm @ DTI.
>e-mail:cairns@venus.dti.ne.jp
>http://www.venus.dti.ne.jp/~cairns/