[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 28313] Re: ブロニカS2(ブロニカRF645での面白い経験)
ひうらっす.
> > そうです。件のミラー事件の時も、ボディーはEC、レンズは100mmでした。
> > 特に100mmは後玉が出っ張っていて危ないんですね。実はわたしはどれとど
> > れがだめなのかは把握してないので、わざとレンズ名を明記せずに注意だけ促し
> > たのでした。外せるものは外したくなっちゃう人がいますので(^_^;)。程度の良
>
>「レンズを付けたままヘリコイドを外さないこと。」とはどういうことなのか
>説明していただけないでしょうか。ヘリコイドが外れる、というのがとても不
>思議なのです。
ブロニカ等の情報は
http://www.ne.jp/asahi/shinsaku/hiura/camera/mednikkor/index.html
のあたりからたどっていただければ見られますが,問題のヘリコイドは
http://www.ne.jp/asahi/shinsaku/hiura/camera/mednikkor/bronica/brolens/mount.
jpg
のようになっています.
ボディそのもののマウント(大バヨネット)に,ヘリコイドユニットが
ついていまして,その先(小バヨネット)にレンズが付きます.
レンズには絞りリングしかありません.
そのためレンズが比較的軽量で,数本持っても他の中判SLRのような
目にはあわずに済みます.レンズは,このヘリコイドユニット付きではなく,
レンズ単体で販売されます.
どちらかというと,ヘリコイドユニットはボディのほうの付属品という
わけですね.そもそも,より初期のブロニカDやSでは,取り外し不可の
繰り出し機構がボディに内蔵されていて,先端の小バヨネットが後の
モデルと互換性を持っています.ここに付くレンズは 40 - 200mm の
レンズのほとんどすべてです.
大バヨネットのほうには,300mm F5.6, 400mm F4,5, 600mm F5.6, 800mm F8,
1200mm F11 だとかが装着されます.あと 105mm F3.5 というのが,
レンズシャッター内蔵レンズでして,これも大バヨネットに付けます.
http://www.ne.jp/asahi/shinsaku/hiura/camera/mednikkor/bronica/brolens/brole
ns.html
>ニコンのページでの特集「ニコン・ファミリーの従姉妹たち」が朝日ソノラマ
>から単行本として出版されました。
WWWに載ってしまってるんですが,
やはり買っちゃうのかなあ・・・
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku