[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 28432] Re: N-Digital 発売延期
すぎやま です
>ひうらです.
>
>これは最近良く目にする議論ですね :-)
SLRの黎明期もこんな感じだったのかも...:ー)
>
>>今だと,既にAPSサイズぐらいのCCDで,600万ピクセルを達成している
>>し,階調的にもあまり問題がない感じなので,35ミリフルサイズへの期待は
>>あまりないような気がします.確かに広角側は厳しいのですが,でも16〜
>>35ミリのズームも出ていますものね.
>
>しかし既存のレンズシステムが 36x24 を仮定している以上,理想的なのは
>やはり同サイズであるというのは間違いないと思います.
>
>色収差とか斜入射光とかは,CCDサイズと同様に解決されるべき技術的な
>問題であって,フルサイズを否定する理由にはなりえないかと.
>
>つまるところ既存のレンズシステムに対して,銀塩カメラ+フィルムに
>すっぽり代替できるデジタルカメラ(+CCD)が理想でしょう.
銀塩とデジカメの両立を考えると完全なマッチングもしくは互換性が理想ですが、
スモールCCDのメリットが互換性のメリットを上回ったり(書かれている望遠の話し
とか)、
デジタルへの完全移行が予想より早ければ互換性の重要性は減ってしまいますね。
同じメーカーがハーフサイズ、フルサイズと両タイプ出す時期があるかも...
ベトナム戦争時のカメラマンの写真を見ると
RFに広角、SLRに望遠をつけて2台ぶら下げていますね。
今は1台デジカメ、1台銀塩?
なんか似てますね。
>>35ミリとの画角の違いを気にする人も,もちろん多いでしょうけど,普及して
>>しまえば,「デジカメSLRはそういうもの」と納得してしまう人が多いのでは?
>
>実際そうなるかもしれませんが,
>まあ靴に足を合わせていると いえなくはないですね.
この場合は靴と足ほどどっちが主体かははっきりしてない気がします。
どの種の技術で躍進があるかは予想しにくいし、
制約が一つ解かれると思わぬ発展をする場合もありますね。
>でも,スポーツ撮影では,倍率が上がるのはありがたいのですよね.
>だからフルサイズになったら,それはそれで困ると言う人はいると
>思います.銀塩のように,トリミングしたら画質が落ちるのではなく,
>同じ画素数ならフルサイズより,密度を上げたハーフサイズのほうが
>いいという人はいるでしょうね.
光学性能よりもCCDの性能をあげる方が経済的な場合が増えるでしょうね。
>
>>ニコンのD100とキヤノンのD60が,ともに出来がかなりいい感じなので,
>>これらが爆発的に普及してしまうと,もうコンタックスのNデジタルの出番
>>はないかも.
>
>というか,システム的に厳しいものがあるような --> Nシステム
具体的にはどんな点が考えられるのでしょうか?
気になります。