[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 28869] Re: Makina670 vs 67



ひうらっす.

やぁりんさん:
> > 220が使えない  -->  使える
> > フィルム巻き上げが1回動作 --> 2回動作
> > レンズボード格納でもシャッター切れる --> シャッターロック
> > 裏ブタ開放がワンアクション --> 2重ロックになった
> > 接点なしのシュー --> ホットシュー付き
> > パララックス補正,左上のみ可動 --> 上辺,左辺も動く
> > ボディーサイドにレリーズ穴 --> シャッターボタンにレリーズ穴が付いた
> > フォーカスダイヤルがプラ剥き出し --> ゴム巻き
> > 平坦なデザイン --> 横縞模様(グリップサーフェースと呼ぶ)
> > 距離計窓が○ --> □になった
> > 大きい上のロゴは makina67 --> PLAUBEL になる
> > 小さい下のロゴは PLAUBEL --> makina670 に
> > 普通の吊り輪 --> ストラップを通す長方形の穴の吊り輪に
>結構違いがありますねぇ。

まあ,そうとも言いますが,あまり変わらないともいえます.

220対応と,ホットシューは,ある程度有意義ですが,
シャッターロックはなくてもいいでしょう.シャッターボタンは
大型ですが,平面的なところを押し込むタイプなので,勝手に
切れたことはありません.

裏蓋は安全にかかわるので,いい改良ですね.
(一度,間違って開けたことあり)

あとは,好き好きという範囲ですね.

> > ごく後期を除きコパルコーオン製 --> 全てマミヤ製
>67の「ごく後期」はどう見分けるのでしょう?

並べてみると蛇腹の雰囲気で分かるのではないかとも思いますが,
(67の蛇腹は,ドイツ製.後期のものはシバタマミヤ製,らしい)
交換されているかもしれませんし,どうでしょうね.
まあ,差はないのでいいでしょう.

>67は100Kぐらいからありますが、
>670は200Kぐらいからのしか見たことないですねぇ。
>#先日川崎ドイでみたOH済みの委託の670はいくらだったかなぁ...

そうなんですよね.買うのは,好きな人なので,
どうせなら670と思う人が多いからかどうなのか.

#差額でニッカが買える(墓穴)

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku