[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29004] Re: はじめまして



高田です

junb46@sweet.ocn.ne.jpさんは書きました。

>> みなさん、はじめまして。大阪の石渡ともうします。
>> このたび、当MLに参加させていただくことになりました。
>> よろしくお願いいたします。

宜しく御願いいたします。

>> 学生のころ、写真部に所属しておりまして、
>> 当時は予算の都合から、MINOLTA XDを使用していました。
>> その頃から、憧れのカメラはF2だったのですが、その後すぐ、
>> F3が発売され、親父が別にカメラを購入したころは、F3に
>> なっていました。

憧れのカメラはF2という方が多いですね。

#私はどうもF2の思い出というものが無いのですよね。
#F3が発売された時のことは多少覚えている(早速購入した同僚がいたので)。
#私はFM2でしたけど、、、。:-)

>> それ以来、F2は心に残ったままになり、この15年ほど、カメラは
>> 趣味とは言えなくなってきました。AFカメラを否定はしませんし、
>> 素晴らしいと思いますが、私個人としては、道具として、
>> なじめなくなっていたのです。
>> 
>> 仕事で先日、東京に行きましたが、何気なくみたF2フォトミックが、
>> あまりにも美しく、思わず衝動買いしてしまいました。

どうも関東ではF2は品薄ということのようですが、どちらのお店で
購入されたのですか?

>> そのときから、なにか弾けてしまったようで、最近のカメラを調べ、
>> FM3Aも購入しました。封印していた昔の趣味が、復活してしまったようです。
>> 
>> レンズは85mm F1.4  45mm E2.8  20mm F2.8の3本を、今回20年ぶりに
>> 新調しました。それぞれ、何らかの形で思い入れのあるレンズです。

そうですか、やはりクリニックの新たな出発の記念でしょうかねえ。

>> 結局、FM3Aはすごく手に馴染み、現在追加でもう1台注文中、そしてF2は
>> 現在、オーバーホール中です。

まだ快進撃が続きそうですね。

>> 写真の腕は、無残に落ちきっていますし、機材負けしないように、
>> みなさんに教えていだだきたいです。
>> 
>> 今後とも、よろしくお願いいたします。
>> 
>> ☆-=<<<
>> 石渡淳一
>> JUNICHI Ishiwata
>> 
>> 小児科・アレルギー科 いしわたクリニック
>> 〒595-0026 大阪府泉大津市東雲町8の12
>> TEL0725-23-9955 FAX0725-23-9915
>> junb46@sweet.ocn.ne.jp
>> http://homepage2.nifty.com/jun-1/clinic/index.htm

関西地区の若いお父さん方には朗報では?


**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************