[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29227] Re: 再入会
乾です.
At 09:12 02/04/16 +0900, you wrote:
>公務員から独立行政法人の職員に身分が変わると、どこがどうなるので
>しょう?>経験者の方
まず,現在の独立行政法人の職員の大部分は,身分は公務員のままの
はずです.
#ですよね.旧工業技術院のみなさん?
非公務員という選択は,国立大学が始めてのはず.その結果職務規定が
変更され,わたしたちは各法人と改めて契約を結ぶことになるはずです.
で,どういう契約か,ですが,通常の企業の契約に似たものになるのでは?
各大学では,この職務規定をどうするか真剣に議論しているはずですが,
茨城大学ではその雰囲気すらありません.大丈夫かぁ..
わたしの関係しているところでは,例えば教官の発明は,現在は原則として
個人のものとなりますが,独法化後は,職務発明として,原則として大学法人
のものになると聞いています.また,兼業の規定なども大幅にかわるでしょう.
では.