[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29467] Re: 35Tiのスイッチ
おはようございます西野です。 4月で新しい部署に異動になってバタバタして
おります。 やっと新しい職場にも慣れて来ました。
やまねさん:
> rin さんは書きました:
> >> 28Tiと同形状のスイッチに交換サービスしてくれるんぢゃなかったっけ。
> >すでに、終わっているという話です。
>
> あり?三月末にお袋の35TiをOH(カビとり)に出したらやってくれましたよ。
> 静岡のSSに出したからかなあ。
なんですけど修理するSCやSSで返事が違う事が有るのでお近くのSCやSSに
確認されるのが一番良いと思います。 35Tiの修理関係は確か水戸ニコンに
送ると言ってたので答えが違う筈は無いと思うのですけどね。
> そういわれてみると、35/28Tiシリーズがディスコンになってから、もう
> だいぶ経ちますね…
去年の年末に28Tiが9万円くらいで結構売り出しされてましたけど何処かで大量
に発見されたのでしょうか? カメラ店曰くニコンから正式に出荷された物ですよと
言う事だったのですけど。 自分は持ってるから買いませんでしたが。
あの手のコンパクトはまた再発売して欲しいですが需要がそんなに無いのでしょう
ね。 あんまり数が出そうに無いので商売として厳しいのかも。
> 厳しい登山の時に重宝しているんですけど。
> #もうちょっとコンパクトだと言うこと無い。 (^^;
確かに他のコンパクトに比較して重いですが実際に撮るとあれくらいの重さが有っ
た方が安定してブレ難いです。 あと良いのは本体の剛性感は抜群で気に入って
ます。 描写も安いコンパクトとは一線を画していておとなしい絵ですがじっくりルー
ペで見るとキチンと解像しててとても優秀です。
ここら辺が安いコンパクトとは違う所です。(安いのはポジをいっけんした所は派手だ
けど案外解像してないのが多いので)
高田先生も是非一台如何でしょうか?
ではまた。
--------------------------------------------------
KDDI株式会社 ソリューション事業本部
ソリューション推進部
システムインテグレーション4グループ
西野 英治 Eiji nishino
E-mail :nishino@kddi.com
URL :http://www.kddi.com
--------------------------------------------------