[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29528] Re: 与太と花粉症の注射



みなさんこんにちは。石渡@大阪です。

高田さん、UEHARAさん、どうもです。
減感作はポピュラーな治療なので、どこの施設でもできるとは思いますが、
とくに関東で名前の知れてる病院というと、いっぱいありますけど
私が学会でお世話になったのは、同愛記念病院です。
http://www2.odn.ne.jp/‾aac47290/allerg.doai.hp/
また、減感作療法をしている施設は、以下に載っています。
http://www.tky.3web.ne.jp/‾imaitoru/IT.html
複数を一度に、というやり方はあまり聞きませんが、もともと
イネ科、キク科など共通抗原があるものは、複数の花粉に効果が
あると考えられています。

小児では一般的でないので、私は直接メインでこの治療をしたことは
ありませんが、成人の方でしたら、一考の余地はあるかと思います。

PS
私にとっての携帯カメラは、小型のデジカメです。
主にメモ帳の延長で使えて、たまにはキレイ?な画像も撮れて、
一応絞りやシャッターがいじれるもので、てのひらサイズという
ことで、OLYMPUS C-40ZOOMを使っています。ポーチに入るので
大変重宝しています。電池が単3が2本というのも魅力です。
お散歩カメラはやはり、FM3A + 45mm F2.8 (テッサ−)です。


☆-=<<<
石渡淳一
JUNICHI Ishiwata

小児科・アレルギー科 いしわたクリニック
〒595-0026 大阪府泉大津市東雲町8の12
TEL0725-23-9955 FAX0725-23-9915
junb46@sweet.ocn.ne.jp
http://homepage2.nifty.com/jun-1/clinic/index.htm