[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 29686] Re: nicca + 5cm F3.5
>> On 25 Apr 2002 11:20:50 +0900, takada@ipe.tsukuba.ac.jp (takada) said:
takada> shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jpさんは書きました。
>> >III-A III-Sの時代はNiccaの名前で輸出していたのでしょうね。
>> >3Sの時代になるとTowerになって、マニュアルもカラフルで大きなものになった。
>>
>> どうでしょうね,TYPE-3 の時代にも TOWER がありますので・・
>> 以下に MIOJ 入りの TOWER TYPE-3 があります(商品番号25134).
>> http://www.pacificrimcamera.com/catalog/bj12.htm
>>
>> 上の取り扱い説明書コーナーにも TOWER TYPE-3 の取り説が出ていますね.
takada> 52059 NICCA TYPE 4 AND TYPE 3-S INSTRUCTION BOOK, EX/EX- $35.00 もある。
tower type-3,Instruction book,Nikkor50/2で、300ドルでかいました。
7、8年くらい前か?で、シャッターべろべろだったので、yd工房にてOH。
bookは、カラーでグラフィカルなきれいなやつです。
>> 欧州向けなどには nicca のままで出ていたか,それとも,Sears 取り扱いの
>> 期間と,そうでない期間が入り混じっていたとか,そういうのでしょうか.
takada> 日本で売っていたカメラがniccaだった? EPマークはないかもしれないが。
なんだとおもいますが。
シアーズと別ルートで出してたこともあるのかも。
井桁和浩
NTT物性科学基礎研究所 機能物質科学研究部
超伝導量子物理研究G phone:046-240-3429