[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29893] Re: 5cm F3.5 for Leica



 亀井@ここのところカラスの野郎が元気で夜明けに起こされます。

長文堂さん

> 新宿西口ヨドバシに行って来ました。
> たしかに本館はデジカメに占領されてしまいました。
> オレンジ色の新聞時代からあそこに栄えていたカメラ城も
> 遂に落城、一族は都落ちの平家物語、と涙が出てきました。
> あと数年で壇ノ浦か。。。。。

 私はフォトエキスポを見に行ったときに落涙の思いでした。近代やラッキーのブースに人影はない、三脚のベ
ルボンなんかも。フリーになった森伝道師の教室も人が少ない・・・

> #サイバーグラフィックス(旧オリエンタル)よ、
> #せめて生きのびてくれ。。。
> #なんで新製品の温黒調印画紙がヨドバシに無いの?
> #ネット直販に特化する気か?

 大好きなアグフアも印画紙を二種類に絞ってしまいました。愛用のINSIGNIAはもはやカルメットにも
在庫がないという厳しい状態です。これに代わる紙を探しているけれど、なかなか見つかりません。近代が入れ
てヨドバシで売っているBERGGERの一つが近いかなぁと・・・。
 メジャーではイルフォードがなんとかやっていると言うところ、最近はフォルテが2社輸入しているようで期
待がかかります。オリエンタルの温黒調は是非試してみたい。

 気楽にL判カラー写真を楽しんでいたライカ判のカメラですが、子供の頃から世話になっている近所の写真店
もついにフロンティアになってしまい、どのレンズで撮っても同じ仕上がりになってしまいました。ライカ判か
らはあまり引き伸ばしをしないので、これを機にライカ判のカメラをあらかた処分してしまいました。

       Goraux Kamei
uroboros@osaka.email.ne.jp