[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 30062] 関西オフミ



ひうらRです。
自宅近くまで帰ってきました。夕食中。

本日のオフミ:

メンバー : 佐藤@丹後屋さん,北村さん,光永さん,私
            最初の河原集合のときに疋田さんがちょこっと。

コース : 河原>ヨドバシ>ヤオトミ>同クラシック>プラネット
          >食事>喫茶>梅田フォト>大林
         ツカモト,OSはお休み。

レモンは場所がまた移るらしく,ナニワのプロショップが準備を
行っていた(ペーパの箱などが並んでいたのでちょっと楽しみ)。


出物 : あんまり印象に残った出物がない。。。
        バルナック系では梅田フォトのニッカとキヤノンが安かったか。
        (レンズ付きで4万円程度)
        私はヨドバシでテクニドール&テクパンを補充(6本分)
        光永さんはお買い上げなし?(電池を買ったとか)
        丹後屋さんはプラネットでA&Aのストラップ
        北村さんは同店のニッコールQC50/3.5(固定,スクリュー)に
        ちょっとぐらぐら。

お宝 : なんと言っても,丹後屋さんのライカx5。
        ちょっとごっちゃになってますが
           めちゃ静か&滑らかなDII
           IIIブラック改造になるIIIaブラック
           シンクロ改造のDII(だったか)
           IIIb
           実用のD2(?)

         北村さん ミノルタオートコード
         光永さん 実用コンパクトカメラ代変わり(リコーFF1 -> GR1v)

         私 ライカDIII+キヤノン28/3.5+ファインダ。
         それぞれ持ち主に帰ったニッコール,ズミクロン。

話題 : ライカの見たて,スクリューマウントレンズ,クラシックレンズの
        良さについて。丹後屋さんの初期ズミクロンは,放射線レンズか?
        これについては104XXXと微妙な番号帯ですね。これが手持ちの沈ズミ
        の中では一番写るとのこと。
        丹後屋さんは,WEB上の兄じゃのテスト結果@ミニコピーを見ての
        感想として「フィルムのテスト見たいだった。」と低感度フィルムにも
        興味を持たれているようでした。
        私が持参したプリント(北村さんのニッコールQC3.5cm/F3.5,上記
        キヤノン。テクニカルパン/ミニコピー)を皆さんに見ていただいたり
        しました。それにしても,ニッコールはハマれば細かく写ってます。
        キヤノンは,強烈な像面湾曲をご確認いただきました  (^^)
        #結構お気に入りなんですよ,あれでも。。

        光永さんのGR1vが良いアンチテーゼでしたね。高い金を出して買った
        癖のある古レンズと見比べつつ,古い物に惹かれてしまう自分を
        再発見しました :)


勝手な総括としては(?),ネジマウントのライカ(等)はクラシックなカメラとして
愛でて楽し,撮って楽し,ですが,レンズ・ボディともに値段は結構する上に,
状態が悪い物が多くて,なかなか手をだしにくくなっているな,という感想。
気軽に薦められる感じではないかもしれません。
#描写も癖があるのは否めないし。

そういう意味ではコシナの一連の製品の存在感は大きいな,と思いました。


それから,大阪のカメラ屋事情はヨドバシやインターネット売買の出現によって
徐々に地殻変動を起こしているという印象。
大阪は人の往来も多いためか,掘り出し物,状態のいいものというのは却って
少ないような感じがしました。逆につまらないアクセサリーに高い値段をつけて
並べている棚が多すぎます。
これからは地方の穴場カメラ屋の発掘がML的課題かもしれません。
#広島 off きぼんぬ。

以上