すぎやま です たなべさん: > > > >今でこそ珍品のS3Mも長いこと日本カメラのカメラ年間に現役商品として > > >掲載されていた。最終的には破砕された個体もあったようだ。 > > メーカーが破壊、破棄したということですか? > > 修理部品として置いておく方がいい気がしますが > > そういうものなんでしょうか? > >税制が悪いんだす。置いとくと財産として課税される。 >補修部品なんかは販売した時点で税金が発生するようにすれば、 >日本のメーカーのサービス体勢もずいぶんよくなるだろうに。 なるほど。 何か有りそうだとは思いましたけど...