[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 32158] Re: ON-serial No.
やまださん、メイル拝見しました。
----- Original Message -----
送信者 : "Yamada Akio" <ymd@yokohama.email.ne.jp>
宛先 : <nikomat@ml.asahi-net.or.jp>
送信日時 : 2002年7月7日 22:40
件名 : [nikomat 32154] Re: ON-serial No.
> こんにちは、やまだ です。
> N.Magome さんは書きました:
> >私のSは、61120・・でした。
> 先輩っすね。
> >> 1951/12 6097126〜6097641(516台/5239台)
> >途中に8桁が入るので、簡単には割り出せませんが、
> >月産500台とすると、8桁を除いて、1953年末から1954年頭
> >といったところです。
> うんにゃ。
> 1952年の生産台数は、7400台で、12月は936台だったとあります。
> で、S型は1954年一杯で生産が中止され、総生産台数は36746台だそうです。
> 月産1000台が目標だったみたいな記述もありますので、1953年以降、月産
> 1000台とすると、、、
> 1952/12 6105000 (7400台/12700台)
> 1953/12 6117000 (12000台/24700台)
> 1954/12 6129000 (12000台/36700台)
> 大体、帳尻があいますね。
> と、するとまごめさんのSは、1953年7月頃に作られた可能性が高いと言え
> そうですね。
> とりあえず、第1回大会ということで、S型持っている人、いらっしゃ〜い
> と、言っておきましょう。
やまださんのメイル、小生のと行き違いでした。すみません。
荒川著で、6FB-9以後はずっと1オーダー1000台で最後6FB-43だけは
1027台で終わっています。そしてS2の製造は1954/9からと、本文にあり
ます。
Y.Oba