[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 32822] Re: 家電製品雑感



なかま%ペーパー第2種電気工事士です。

> 配電盤にもともと200Vがきてました、
> 配電盤の説明書(業者の方へと言うような説明書)に
> 200Vにする為の設定方法(理解するのに少し時間掛かりました)と

通常、30A契約までは100Vしか来てませんが、50A契約以上では
200Vが来ています。

A---
B---
C---

A-B B-C => 100V
A-C     => 200V

> 「200V」のシールが有ったので設定後テスタで確認して
> コンセントの形が違うのでホームセンターに行って買って来ました
>  #本当は自分でやってはいけないんでしょうね、多分
> 今んとこ大丈夫みたいです

既存の配線を200Vにした場合は、どこかで(床下/天井裏)で分岐して
いる場合があるので、注意が必要です。
# 普通はしない。
まあ、普通は200Vは新設する事になりますから、2.0mmVVF(芯線)で
配電板からコンセント(T字等)までひいた方がいいでしょう。
# 間違っても依り線(VFF)で配線しないように。
被覆を剥くときに、誤って芯線を傷付けないように。
# 屋内配線では第二種電気工事士が必要です。
あーすはちゃんと付けましょう。

200Vのメリットは、E=IRで示されるように、小電流ですので、配線が
熱を持ちにくく、線路上の欠損も少なくお得です。

まあ、分電盤を増設しないなら、多分15K〜20K程度で業者に頼めます
から、そちらの方が安心して使えると思います。

--
e-mail : Ei-ji Nakama <nakama@ki.rim.or.jp>