[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33133] Re: ヒシチューブ(Re: 残暑オフミ案内)
最近は、シャーレ工法のやつばっかなのでフィルムは使わないのですが…
>   模型飛行機の翼紙として売られていたのと同じものみたいですね。
翼用のフィルムですと、現在でもいろいろな厚さ、強度、カラーのものが売られて
いますが、たいていはシートタイプで、裏に接着剤が付いています。
強度といってもたかが知れていますが…
こっちはアイロンで接着&収縮させます。で、ドライヤーで最終仕上げ。
>   収縮させすぎると、翼がねじれてしまったりします。
そうしたら、反対側にドライヤーあててひねればOKです。(^^;
>   京商から発売されていたのですが、何ていったっけなぁ。
20年ほど前に、シートタイプではなくチューブタイプのものが、確かに京商から
発売されていました。シートのものを上下貼るより簡単、という触れ込みでしたが、
矩形翼ならいいのですが、丸翼なんかだと収縮が難しかったです。
あっと言う間になくなった気がします。
   SONY LSI Design Inc.  Akihiro Kozuka   E-mail:Akihiro.Kozuka@jp.sony.com