[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 33189] フィルムのキズ



MLのみなさま、こんばんは。
鹿児島の中道ともうします。

ちょっと困った事があって、みなさまに御聞きしたいのですが。。。

F3P+MD−4を12年ほどつかっていましたが、ここ4ヶ月くらい前から
フイルムにキズがつくようになりました。
フィルムの長辺方向上下2列にスリキズがつきます。
端から4mm〜5mmくらいのところにキズがはいりますので
撮った写真にはキズが写ってしまっています。

今日、カメラ屋さんで試し撮りをして即現像したところ
ベース面側にキズが入ることがわかりました。
キズはフィルム全部に入るわけではないのですが
どうにも困りました。
それまでラボがいい加減に扱っているのだと思い、現像に出す時
には厳重に注意していたので。。。。。

F3Pのフィルム室を見てもどこがキズをつけているかわからなかったのですが
標準で付いているカメラバックMF−6Bのフィルム
巻き戻し終わりを感知する部分があやしいかな、と思い
F3標準のカメラバックを取り寄せてもらうことにしました。
ただ、見ただけではMF−6Bのどこが怪しいかは
解明できませんでした。

F3PもしくはMF−6Bを使用している方で
キズに悩まれた方はいらっしゃいませんでしょうか。

標準のカメラバックは前からモーターなしで使いたかったので
良い機会だったかもしれません。ついでに茶色のカメラケースも
頼もうかなとおもっています。
あっ、パトローネ室の巻き戻し軸が入るとこの
フタも無くしているんだった。。。。。。

それと今日、ニコノス用のガンコネクターを取ってきたのですが
箱の中にはコネクターが2つ入っていました。
どう見ても同じものでした。
取り付けのネジ部にはOリングは入っていないので
濡らしてはいけないようですね。
次ぎは接写装置とエクステンションアームが欲しいなあ。。。。


**************************************
Akiyoshi Nakamichi  Kagoshima-city
akiy@nyc.odn.ne.jp
**************************************