[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 33406] Re: 富士総合火力演習





"N.Magome" wrote:
> 
> >  正規購入のチケットをお持ちだったとか?
> >  正規で購入したチケットを持っている人を優先して、上位クラスに回してくれ
> > るという話を聞いたことがあります。
> 
> 以前は、正規料金のエコノミーとビジネスは同じ金額だったという馬鹿げたことも
> ありました。 (成田→サンフランシスコ)
> 会社では、ビジネスなのにエコノミーで行けというお達しがあって、発券はエコ、
> 座席を決めるときに、「これは正規のエコだから、ビジネスと同じでしょ」っと
> 突っ込むと、席を替えてくれました。
>   もちろん、黙っているとエコです。
>   しかし、エコもいろいろな設定が出てからはそれがなくなりましたけど。
>   つまり、会社の指定が正規エコからエコエコになりました。

Yでも、みえない格付けが無数に存在しているということです。
どこからチケット買うかつーのは結構おおきいようです。
アップグレードならまだいいですが、オーバーブッキングの時の
優先順位もこれできまります。

> >  機体のバランスを取るために、客の移動が行われているという話しもまことし
> > やかなんですが、こちらのほうは、どうなんでしょう。
> 
> 離着陸はそれなりに気にしていると言う話は聞い蛸とがありますが、現在のジャンボ
> などはエンジンが1つなくなっても大丈夫なくらいだから、問題ないでしょうね。

おっきめの飛行機でもカーゴがどうなってるかってのであるようです。
それから、太平洋航路はエンジンが完動でないと飛んではいけないルールになっ
てる
ようですが、米国のエアラインのうんちゃんは、国内感覚で飛んでるので、
3発のDCとかでも一発死んでてとんでっちゃうらしっす。

いげた@サムアップして行ったらしい^^;