[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33554] Re: Historical Cameras of th 20th Century
まごめです。
たなべさん:
> そうですね。定番のものは皆さんが挙げられるでしょうから、私は
> 安物、変なもの、恵まれなかったものを考えてみます。
ぜんまいドライブの発祥はわかりませんが、 ロボット
モータードライブはどこでしょうか?    雑誌に書いてあったなぁ。
ここまでやるか? の時計メーカカメラ   コンパス
超広角はやはり              ホロゴン
 (風車が付いたレンズもありましたけど)
これまた初めてか知らないのですが、ビューカメラで カルダンL
 (L型のボードフレームで自由度大す)
TLRのローライに対抗した、Zeissの     スパーブ
ペリクルのついた、            ペリフレックス
流線型の                 バンタムスペシャル
レンズがスイングする(最初かなぁ)    パノラムコダック
買って得しない              ポストライカ
オーダーカメラの             名前忘れました(確かスイス製)
ネジが見えない              フォカ (ちょっち欲しい)
うーーん、いろいろありますね。
--
MAGOME Nobutaka  1-6 Dev.
magome@nikongw.nikon.co.jp