[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 33631] Re: コンパクトカメラ



From: 石渡さん <junb46@sweet.ocn.ne.jp>
Subject: [nikomat 33620] コンパクトカメラ
> 最近、うちの奥さんがこどもの写真を撮りたがるのですが、
> 写りのいいカメラが欲しいということで、本人はコンパクト
> カメラがいいようなので、これを機会に、私もいじれるものを
> 選びたくなりました。
		:
> 今日、ビックカメラで実機を見て、RICHO GR1vか、CONTAX T3が
> 候補になりましたが、使用されてる方の印象は、いかがなもので
> しょうか? 教えていただければ、さいわいです。

どちらも、オートで良く写ります。寸法は数字では、ほとんど同じですが、
GR1v の方が携帯性はいいです。それと T3 の方が、ボディを持った感じと、
沈胴レンズの電源を入れた時の繰り出しが、華奢な印象がします。

GR1v の 28mm レンズは、28mm が好きな人にはいい反面、広角特有の歪みが気
になることがあります。それと、フラッシュのシンクロスピードが比較的遅く
(1/30[s]だったと思う)、ちゃんと構えないとフラッシュでもぶれることがあ
ります。そのかわり、背景の黒潰れが軽減されるので、いかにもフラッシュで
背景が黒くなった写真にはなりにくいようです。

保証は店の半年のみになりますが、GR1v の場合は逆輸入品が安く売られてい
ます(レモン社、フジヤカメラ、三和商会など)。

T3 の場合には、35mm で広角の雰囲気は薄れます。シンクロスピードも高い
(1/60[s]ぐらい?)です。そのかわり、フラッシュの当たった部分と背景の差
は大きくなります。

お子さんを撮られる状況が分からない(室内(フラッシュあり、なし)、屋外)の
ですが、日浦Rさんの書かれているように一眼レフ + 50mm というのも、悪く
ないと思います。より明るく 50/1.8 より、50/1.4 がいいかもしれません。
CL/CLE は寄れないのが、欠点ではないかと。

光永@兵庫県 三田市