[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33741] Re: JBL 43**
まごめっす。
ひうら@羽田さん:
> >お近くの丹後屋さんとかに声をかければよかったか?(おいおい ^^;)
>
> そういえば,丹後屋さんは大阪って話だった・・・
行き違いですね。
丹後屋さんのために(?)、インターネットでBoronica−Dを検索かけても
出てこない、おかしいなぁと思ったら、「o」が余計でした。
しかし、Bronica-Dでは、3件しかなく、それも1件はタムロン、あと2件は
ひうら快調でした。
★http://www.ne.jp/asahi/shinsaku/hiura/camera/mednikkor/bronica/bronica.html
再度、こちらを見入ってしまいました。
よく調べて書いてありますね。 入れ込み方が違う、写真も綺麗です。
> まごめさん:
> DHCP とは自分の計算機へ,IP アドレスと外部向けの経路情報,
> ネームサーバ情報(www.asahi.com みたいなホスト名から IP アドレスに
> 変換してくれるサーバ)を自動的に教えてくれるシステムです.
>
> コレと NAT / IP マスカレードという技術(その装置より内側のマシン
> からの接続要求を,その装置自身からの接続要求にすりかえてくれる
> システム:内部に多数マシンがあっても,外部からは1台のマシンに
> 見える)を組み合わせると,まあ,何もしなくても,事実上何台でも
> インターネットへアクセスできるわけです.
>
> 実はうちの家でもこれらを無線 LAN でサービスしていますが,まったく
> 無条件に開放していると,自分の部署のデータが漏れる以外に,
> 悪いやつらがそれをクラッキングの足場に使ってしまう
> (無線なので足がつきにくい)っていうような問題もあるそうで,
> 普通は何らかの手段で部外者の機械からは利用出来ないよう設定します.
おお、便利なものには危険も潜んでいますね。
解説、ありがとう御座いました。
では、大阪からまた出てきてください。
--
MAGOME Nobutaka 1-6 Dev.
magome@nikongw.nikon.co.jp