[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 34150] Re: [OFM] Photo 5/19
高田です
#何故か長文堂さんとつくばではなくて中野で会った
#長文堂さんによれば、土地の神様のお怒りが最近示されたとのこと。
satoysyk@nifty.ne.jpさんは書きました。
>> 丹後屋す
>> グー渡辺さんの店は間口四間ほどの小ぶりな構えで、道から向かって
>> 左側が作業場、右側が商品展示場になってました。
>> カタログ掲載品であっても在庫なし(注文を受けてから作成)というのが多そう
>> でした。
カタログをもらって帰ってきました。各カバンのサイズが書いてあるので便利。
>> 高田さんは、ノートパソコンと薄手の書類・雑誌類を格納できて、
>> 手提げ、リュックのどちらででも使える鞄を探してましたが、ぴったりのものがなく
>> 望むものにもっとも近いもの(但し、寸法が一回り小さい)のデザインを基本形とし
>> てパソコンの緩衝用インナーの大きさに合わせてちょっと大きくしたものを
>> 特注で作った場合の見積もりを依頼しました。
一回り大きくしてもらうとどうなるのかというところですね。
>> このお店、細かな注文を聞いてもらえるようです。
>> 並んでいる商品のうちの幾つかは、
>> そうした特注品のうちで汎用品としても売れそうなものを
>> カタログモデル化したものなのではないだろうか、と思われます。
こういうお店の存在は貴重かなと思いました。
店主は愛想が良いという感じでもなかったですけど。
#ものすごく使い古したカバンを修理してもらっている人もいましたね。
>> 高田さんの注文をノートに記入すると同時に、
>> 緩衝用インナーを、相当使いこんだと思しきデジカメで撮影して記録としてました。
>> デジカメにピッタリの使い方だなと思いながら見てました。
実に正しかったですね。
>> 駅前まで戻って、目に入ったお寿司屋さんで、全員が昼ランチ握り1.5の昼食。
>>
>> 井の頭公園は実に賑やかでした。
>> 駅から進んだ入り口そばに野外ステージがあり、
>> 老手品師や顔面紙芝居という不思議な芸
>> (つげ義春の世界か?嘗てのガロに掲載されていた劇画の印象を受けました。)
>> をやってました。
あまりにアヤシイのでまた見てみたいとも思いました。 :-)
>> 四人で池の周りをブラブラと。
>> 弁当持ちこみの家族連れやグループが多いですね。
>> 駅に向かう筋の中で見せの立ち並ぶ通りの途中の喫茶店でお茶。
35Tiで撮影したフィルムをこの間に同時プリント依頼しました。
なぜか回転している写真が撮影されていました。
#どうしてそのような写真が撮影されたのかは不明(自分で撮影したのだが)。
>> 四人が持参した機材は以下の通り。
>> 高梨さんはPentaxLX(シュー無しのペンタ部が素敵です。)
>> 高根さんはE5000と魚眼コンバータ、広角コンバーター、
>> マクロ接写時のLED採用のリングライト(面白いアクセサリーです)
>> 高田さんは、35Ti
>> 丹後屋は、ブロニカRF645とローライの3.5f
ひところに比べるとおとなしくなってきたものです。:-)
>> 吉祥寺駅から中央線に載りこんだところで、長文堂氏から電話。
>> 実家に戻っているとのことで、急遽、中野フジヤで落ち合うことに。
28Tiの新品を売ってました(85K程度だったか?)
中古が70K前後なので、欲しいなら新品を買ったほうがいいかも。
>> フジヤの後は日東商会へ。
>> ライツの引伸ばし機が3台も(相当錆てましたが)並んでいるのにちょっとビックリ
>> 丹念に見ていけば時によってはレアな国産品にも出会えることがあるのかも
>> と思いました。
シアトルで活躍したEMはここで買ったのでした(あの頃はEMブームがあった
ので、ボディだけで2万円くらいした)。
>> そこから駅に向かうアーケード商店街の中ほどで再びお茶で、夕刻解散でした。
>> 皆様、お疲れ様。
中野と秋葉原のオーディオ屋さんを見て回って帰りました。
#the plug は売ってなかった。