[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 34730] Re: 眼位補正(メガネの話し)
すぎやま です
長文堂さん:
>
> > で、生協のお兄さんが結構熱心でよかったです。
>
>工学部応用物理にいたジャズ狂の古谷野が宜しく言っていたと
>お伝え下さい。ついでにピカリングの安い丸針がジャズに良く
>て近ごろ気に入っているとも。
了解しました。
JBLマニアということでしたよね。
その話題を持ち出そうかと思いましたが躊躇してしまいました。
昔、家にあったHarmon Kardonのオーディオの
プレーヤーがGarrad社製で(綴り怪しい)
カ-トリッジがピカリングでした。
それじゃなきゃいけないと思って、
壊れた時に秋葉原に探しに行った記憶があります。
60年代の古いもので、高級機種ではなかったはずです。
>
> > 近視、乱視の他、眼位補正を勧められました。
> > ぼくの両目は見る方向が左右に4.56°
> > 上下に2.28°ずれているそうで、
> > 特に上下のずれを矯正するべきだと助言されました。
> > 上下で1.14°以上のずれでは普通は両眼同時視ができず、
> > 立体視が出来ていないはずだと言われました。
>
>アンセル・アダムス写真術「カメラ」に書いてあったことだ
>と思います。これによると、このズレを持つ人はざらに居る
>らしいです。
あのお兄さんもざらに居ると言っていました。
>ズレている人が手持ちカメラを構えると水平線
>が傾く癖が出るし、立体写真を見るときに難儀するとも書い
>てありました。
あの三部作は持ってますがそんなことも書いてありますか?
全ての答えはアンセル・アダムスのあの本にある気がしてきますね。
先日,40 examplesの本の後ろにあるポラロイドフィルムを使った
作品の解説を読んでいたら、将来の記録媒体(この場合はフィルムを指す)
は電子的なものかもしれないようなことが書いてありました。
これは80年代に書いたはずですのでさすがですね!
>補正メガネを使えば治るとも。
実は複写すると右下がりになる癖があります。
片目しか使っていないのですが、
補正する癖が出てしまうのかな?
>
>私は両方に該当するので書いてあった検査法をやってみたら
>見事上下にずれているようです。
>
>彼に何度かメガネを作ってもらったことがありますが、何も
>言われなかったので比較的軽症なのでしょう。
>今は老眼化してメガネ要らずになっているので補正したくで
>も出来ないですが。
>
>#近接作業時に老眼鏡は必要ですが。^^;
ぼくは42才になったのですが、
周囲に「そろそろだよ」と脅かされています。