[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 35229] Re: ブロニカS2



いいづか@ボロニカンです。

>  で、本題なんですが、その200mmを借りてきた知人からZENZA BRONICA S2初期型を
> 入手しました。この2日ほど日浦さんのページ等を参考にしながら色々情報を集めて
> ようやくS2初期型であることが確定できました。レンズはゼンザノン100mm F2.8が付
> いていました。
>  色々と試しているうちに何とか、レンズを外したりフィルムバックを外したりする
> ことができるようになったのですが、判らないのがフィルムバック右側面に出ている
> 24と12の切り替え。これって一体どちらに切り替えて使うのが正解なんでしょうか?
> また、どんなフィルムを使えば宜しいのでしょうか?

良いですねぇ。わたしは100/2.8を手に入れるのにずいぶんと手間がかか
りました。

で、ご質問の12−24の切り替えですが、ずばりカウンターの切り替えです
(°_°)キッパリ。

ブローニーフィルムには120と220がありますが、120には裏紙があり、
220には裏紙がありません。他の多くのカメラはこれらフィルムの切り替えを、
圧板の位置を変えたり、フィルムバックそのものを変えたりして切り替えている
のですが、ブロニカ(とローライフレックスの一部)は120でも220でも同
じように使えるようになっています。ただ、120だと12枚(6×6で)、2
20だと24枚撮れますので、フィルムカウンターだけは切り替えないといけま
せん。それだけは人間が指定してあげなければならないのです。ま、大抵は12
0フィルムを使うでしょうから、12にしておけば良いです。

使うフィルムですが、これは文字通りフィルムの種類のことでしょうか?それと
もどんな銘柄が良いフィルムか?ということですか?

前者だとして、

1.120とか220とか書いてあるフィルムを使う。
2.外観は35mmのフィルムよりもちょっと細長い箱に入っている。
3.銘柄はほとんどのフィルムに135(35mmのパトローネ入りフィルムの
こと)と120があるので、好きなフィルムを。

てな所でしょうか。

後者であるとすると、難しい質問ですね〜。わたしはリバーサルは好んでコダッ
クを使っていますが、ブローニーの場合はやはりEPRかE100S、たまにE
−200でしょうか。ブローニーのカメラはレンズが暗い(というか135より
絞って使いたい)ので、天気が悪いときとか、手持ちポートレートのときなどは、
RHPIIIなども使います。ネガの場合は色々。高感度が欲しいときは、PRO
800かセンチュリア800。ポートレートで中庸感度高画質が欲しいときは1
60NS(フジ)か160NC(コダック)。モノクロならT−400CNかT
ri−Xpan。

#フィルム切り替えの件は、ハッセルH1はもっと進んでるらしく、フジのフィ
#ルムを使う限り120と220を自動で識別するらしいです。

いいづか(GCG00377@nifty.ne.jp)