[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 35756] Re: F2 OVER HAUL
こんにちは、やまだ です。
お倒れ、おめでとうございます。
F2振興会いかがっすか?
hiroshi@din.or.jp さんは書きました:
>まさか自分がF シリーズを手にすることになるとは(感涙)。
そういう方は、このMLでは(とても)多いと思いますよ。
かくいうわたしも、手にするとは思わなかった、あんなカメラや
こんなレンズが…(-.-;)
とても危険なMLですね(^_^;)
>リバーサルだとちょっとね、、、」と言われましたが、別にいいや、と
>思ってそのまま持ち帰ろうと思いました。が、何やかんや話しているうちに
>「・・・来年になるか、再来年になるか、3年後になるかわからないけど
>そのうちF2 もオーバーホールを受け付けなくなると思うよ」と言われて
F2振興会としては、重要な情報ですね。
>ちょっと心が動きました。今のまま使っていよいよOHが必要になった時に
>受け付けていなかったらどうしよう、、、。というか、素人なので
>「え〜っい、この際」と思って、やっぱりシャッター精度不良は
>直してもらうことにしました。シャッターの整備はオーバーホール扱いだそうで、
>清掃もしてくれるはずです。料金は部品代(6000円くらいだそうです)込みで
>24600円でした。
メーカ修理に優る修理はないので、修理が受けられるのなら、出しておく
のが正解ですね。
>手持ちのレンズの方も「この際」と思ってカビ取り清掃をお願いしました。
>こちらは8600円。「かびは取れてもかびの跡は落ちないかもしれないよ」と
>言われましたが。
程度にもよりますが、普通の人ではわかんないくらい綺麗になりますよ。
修理票を見ると、律儀に「カビ跡はとれません」と書いてあるのですが。
>今回のOHは1月22日(水)に出して、1月31日(金)に受け取り。思ったより
>早いなと思いました。う〜、31日(金)が待ち遠しい!
普通、2週間って言われるんですけどね。
大体10日もかからないみたいですが。
>あ、それからこのMLでの投稿を読んで『アサヒカメラ』買いました。
>「愛する人を撮る」にひかれたんですけど、ちょうどタイミングよくF2 のことも。
>カメラ雑誌を買ったのは初めてです。
自分の持っている機種や、気になっている機種の特集があると買ってしまい
ますね(をいをい)
で、知恵がついてくるとあれやこれやと…
まずは、F2でお楽しみくだされ。
----
山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
○ e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
└┼―) →(◎) CALL :7K1UIL(Amature radio station)
/\ TEL :045-772-6592