[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 36503] Re: またまたDの話(Re: [nikomat 36374] Re: 自己紹介)



ひうらっす.

DのOH完了,よかったですね.
こう聞くと私のも一度お願いしたいですが,
持っていかないとダメなんでしょうねえ..

> > 一段ラックアップしたスムーズさになってました。
> >
> > 期待していた通りの仕上がり。
> > 我々が普通のOH帰りのカメラに感じる
> > すべての可動部のなんとも言えない滑らかさと確実な動作感を
> > しっかりと備えて戻ってきました。

うちの EC-TL も,帰ってきたときは驚きました.
2つあるうちの状態の悪い(というか不具合もある)ほうだったのですが
帰ってきたらそちらのほうがはるかにスムーズで気持ちよく動きますね.

でやはり3万円だったのでしょうかね.
S2 にしろ,EC にしろ,さらに電子回路が大幅に多い EC-TL にしろ
全て3万円のようですね.部品代はどれを変えても0だと思います.
(EC-TL も電子回路とシャッター関係を入れ替えましたが,これらが
 0円というのは申し訳ないぐらいです).

> > #セルフダイヤルのロック不調はそのままだった。ここだけちょっと残念。
>
>ピンが折れているんでしょうかね?

気付かなかったのか,それとも直らなかったのか?

>さて私のDですが、ちょっと前に壊れました。
>巻き上げはできるもののシャッターが切れなくなってしまったんです。
>原因を調べるとシャッターボタンを内部から押し戻している
>U字型のバネが金属疲労で折れてしまい、
>正常な動作ができなくなっていたんですね。
>応急処置をしてとりあえず動くようにしましたが、
>このバネ、径が0.2mmほどの細い線材で出来ていまして、
>あれいつかは折れます。(^^)

Dはシャッターを切った後なんかだとシャッターボタンを押し戻す
力はとても弱いですが,それのバネでしょうね.

>購入予定の方、
>たとえシャッターが切れなくとも
>直ぐに直る可能性ありますよ。(^^)

古い機械式カメラって,故障の原因というのはほとんどの場合明確だし,
リバースエンジニアリング的に故障部品の再生とか流用が可能なので
マンパワー的問題さえ解決すればたいていは直りますよね..
ブロニカなんかは,ほとんどの部分が当時のブロニカの自製というか,
特殊なノウハウがあまりない時代のカメラですので,修理可能性は
実は意外と高いのかもしれません.
#ギアが欠けていたりするとかなり面倒でしょうけど.

極論すれば,機械はどんな故障でも修理できる(もう1台新たに
作ることも可能なのだから)といっても過言ではないのですが,
電子カメラの半導体や液晶パネルは製造に大きな設備やノウハウが必要な
部分が多いし,縦走りメタルフォーカルプレーンシャッターの羽根なんかも
吹っ飛んでしまえばそう簡単には作れないとは思いますが..

レンズシャッターも割と生産設備を要する機械のようですが
(精密プレス等),これは流用の自由度が高いというか汎用部品なので
これまた修理は不可能ではないということになりますね..