[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 37026] Re: 最近の理科年表
>まごめっす。
>
>最近の理科年表を見て驚きました。
>
>理科年表というと、暦、天文、物理/化学くらいしか見ていなかったの
>で気が付いておりませんでしたが・・・。
すぎやま@やっと仲間入りか?です
>その1)生物っていう章があったんですね! いつから?
高校以来みてないのでわかりません。
>
>その2)生物に中には、人の遺伝子座表(座標ではない)がある。
遺伝子座の場所を表す表現で「座標」というのは使われることもあります。
一次元的に存在するので大袈裟かもしれませんが...
ゲノムサイズの比較はないですか?
>その3)生物には、いろいろと面白い項目があります。
> 神経伝達速度 猫と人では、2倍も違う
知りませんでした!
脊椎動物はみんな同じかと思っていました。
恐竜の脳から尻尾の先端まで命令信号が行くのに秒単位の時間が
かかったはずだという話しを昔聞いた記憶がありますが
最近はどういうふうに言われているんでしょうね。
クジラはどうなんでしょうね。
> 体表面水分蒸発量 人とゴキブリが同じだったり
棲息環境が同じなのでなんとなく納得。
> 生存pHなんてのも凄いですね。
聞いたことあるような、ないような言葉ですが
極端な環境でも生存する細菌などが取り上げられているのでしょうか?
>
>生物関係の方々:上は失礼な内容ですみません。 しかし、読むと面
>白い内容が沢山ありますね。
載せるべき内容に苦労があるようですが
見ておかないといけませんね。
今のナマモノ分野は中身の変わり方が激しいと思います。