[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 37576] Re: D1での接写




 ども、印刷屋っす。

 #マルチレス・長文ご容赦。。。

*前文
>> すぎやまさん、おかださんありがとうございました。
>> う〜ん。。。。手元には105マクロがあるのだけど、すっごく
>> でっかい。。。
>> エクステンションベローズなんて買ったら、スキャナ買う方が安く
>> なるなぁ。。きっと
>>
>> ちと、再考っす。

*すぎやまさん
>すぎやま@マクロと言ってはいけないです

 へへ〜〜っっ。。。申し訳ございませぬ。
 「ストロボ」も「スピードライト」・・・・・

*日浦R@横から さん
>もとの質問は,単に等倍になればよいというだけではなくて,
>PS−6を使いたいということだと思います。
>(多数のスライドを複写しなければならないとか)
>PS-6のためにはPB−6を使わなければならないのが悩みの種,
>ということでは。

 はい。全くそのとおりです。
 私、PB−6、PS−6は持ってます。ちなみにPB−4、
 PS−4も持ってます。。。
 それらを活用してと言うのが大前提で御座いました。

*あにじゃ さん
>以下の問題はニコンとしても認識を持っているようですが
>現在では代替案は提示されていないようです.
>http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_1572.htm

 そんなFAQがありましたか。。
 前出の岡田さんの書き込みといい、、、すみません。。

>Nikon View Ver.6 というソフトが,カメラのシリアルナンバーを
>入れるだけでダウンロードでき,RAW が展開出来るというのも
>積極的に告知されていませんが,当初は有料ソフトに限られていた
>D1 の RAW 展開が一応フリーで出来るようになったのは好感の
>持てるところです.ソフトも,私見では,ビギナーにも使いやすそうで
>結構出来がよくなったな,と思います.

 これは知りませんでした。いいですね。
 PhotoshopでRAWがハンドル出来るようになる。というのが助かり
 ますね。早速ダウンロードしよう。

*おかださん
>そうですね。PS-6 は PB-6 (または PB-6E) に取り付ける構造に
>なっているので、光軸を一直線に保つためには PB-6E が必要になる
>ということです。

 そうですね。私は別に”マイクロ”(^_^;)レンズでなくてもいいと
 思うんです。実際今までベローズ用レンズは Ai 50/2 を使って
 いましたし。
 D1でPB−6システムで、しかもPB−6Eを使用しないでスライド
 複写が出来る構成って、あるのかな・・・・
 レンズがコンパクトで短く設計されている・・・85/1.8とか?
 ・・・・あ、PS−6を使う前提なら、フィルター枠径が52ミリで
 ないといけないのか・・・・う〜ん。。。。ステップダウンリング
 とかってあるのかな。

># そういえば、この実験だけのため(?)に PS-6E を買ったんだなぁ。
 先達の道を後に続きそうな気がします。。。

>ひうらさん:
>> この間(PS-6 からレンズまで)の遮光は,85/1.8 レンズでは
>> どうされましたか?PS-6 に内蔵された蛇腹で足りました? --> 岡田さん 
>これは足りたように記憶しています。

 了解っ

*ふたたびすぎやまさん
>すぎやま@自宅でやってみたです。

>D1+PK13+PB6+Ai105/4+PS6のセットです。
>結論:ダメでした。
>結局、岡田さんの書いているようにワーキングディスタンス
>が長くなり、レンズ/スライド間のべローズだけでなく
>レール自体の長さが足りませんでした。
>PB6Eがやはり必要なようです。
>使うリングはPK13より少し薄い奴がいいかもしれません。

 早速試していただいたのですね。ありがとうございます。
 どれくらい足りませんでしたか?接写リングはPK−13をお使いとの
 事ですが、それより薄い「PK−11A」を使って何とかなるくらいの
 不足量ですか・・・??

>島村さん:PB4もあるので数カ月以内の仕事ならPK13+PB6+PS6を貸しても
>いいですよ。PB6Eがないですが.....

 ありがとうございます。そのセットは私も持っていますので。。
 #PK−11は持っているのだが。。。
  PK−11Aでないとだめなのかな???

>D1は入手しているんですね。

 はい。やっと「デジタリアン」になれました。。

*ふたたびおかださん

>必要であれば、私の PB-6E 長期貸出可能です。

 う゛っ・・・・・みわくのお言葉。。。。

 こうなったら京都にセットを持ち込んで、6Eを持ってきていただいて、
 皆さんのあらゆるレンズでテストさせてもらうかなぁ。。。
 #そのデータをニコンに売る・・・・・
  もとい。提供「させていただく」というのもいいかも。。。


 改めて、皆さんありがとうございました。


------------------------------------------------------
島村 隆一 ("RYUI"chi  Shimamura)  7L1TTH  秋葉原オフィス
凸版印刷株式会社 Eビジネス事業部 映像ビジネス部
(2003年4月1日から組織改編で名称が変わりました)
  E-Mail  ryuichi.shimamura@toppan.co.jp