[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 37961] RE: [nikomat 37951] Re: [nikomat 37948] Re: ボケ部分の情報量



日浦Rです。

> 仰っているデジタルプリントの作成プロセスってのを教えて下さい

> ネガをスキャン(もしくはCCDカメラで複写)して得られたデジタルデータを
> プリンターに出力してるくらいに考えてました
> 出力サイズにあわせてスキャンの精度を変える(或いは複写用CCDカメラを換え
る)
> 従って,プリント上のモザイクの大きさは劇的には変化しない.
> 大サイズのプリントほど,ネガの同一領域をカバーするモザイクの数が増える.

プリント上のピクセルの密度は一定(300dpi)のようです。

私が知っている範囲で。
ネガをスキャンするのですが,プリントサイズがLとか2Lだったら,
L: 89x127mm の 300dpiですから,1051x1500ピクセルに画像を落とします。
(これが,スキャン時から落としているのか,いったん高解像度で取り込んで
 あとから落としているのかは分かりませんが,最終的にはそんな解像度の
 データが作られるようです。)
ついでRGB三色のレーザをTVのようにラスタースキャンして露光します。
2Lですと,2102x1500ピクセルのデータを作って,それで露光されます。
(フチナシなので紙よりオーバして露光するためデータはもちょっと大きい
 サイズなんだろうけど,紙に写るピクセル数は上記のようになります。)
各ピクセルがRGBの輝度値を,多分各256段階で表現できます。

大抵のお店がしている設定では,解像度を落としたときに,その解像度で
シャープに見えるように,かなり強いシャープ化処理がはいります。

ちなみに,フジのフロンティアの中級機はラインCCDのスキャンで取り込み
ますが,低級機はエリアCCD(スーパーハニカム)が入っており,RGBの
3ショットで取り込みます。

> しかし,これだと家庭でプリントするのと(精度は別にして)変らんなあ

インクジェットプリンタは2400dpiとか言いますが,7色程度のインクの
ON/OFFですから,隣の画素と差し引き調整しながら,複数の画素で
中間調を出していきます。そのため解像度がどこまで出ているのかは
ソフトによるので良く分かりませんが,数十dpi程度まで落としいっても
あまり差が気にならないとも言われます。

家庭用にも400dpi程度の昇華熱転写プリンタがありますが(オリンパスなどが
出していたが,人気が無くて投売りに・・・),これは各ピクセルが階調を持って
いるので,これとフロンティアなどのデジタルミニラボ機は近いです。
プリントの表面のつやなどに差があるように思います。(上塗りして色を出して
るか,ペーパの中の乳剤が色を出してるか)

> DPE店のデジタル処理とは?最終出力は普通の印画紙?

最終出力は普通の印画紙です。
露光後は,アナ機と同じように現像・定着・水洗・乾燥されて出てきます。

元がデジタルデータで,プリンタの解像度が300dpiということを考慮して頼めば,
フロンティアは最強だと思います。こういう私もデジから焼くときはキタムラの
ネットプリント(フロンティア使用)に決めてます。

解像度もアレですが,丹後屋さん,髪の毛のところべたっと黒ヌリ一色に
なってまへんか?その2Lプリント・・・ぱっと見はいいんだけどね。

__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/