[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 38713] Re: Blue or blue
きたむらです。
先ほど開放されました。何故か肩が痛いです。(40肩か?)
一安心というか、なんというか、これから隔日で打ち上げ状態というか・・・
クレームで遡ること2回、今回はかなり精神的に参りました。
興奮して夜はあまり眠れないし・・・でも仕事中にねている(ひみつ)???
> 都さん家発掘もそろそろFIXしないといけないですね.
> 今週末あたりだと北村さんがまだお忙しそうだし
> 6/12 からになると光永さんがムリそうだし,
> どうしましょうか...
>
う〜ん、私は今週末あたり打ち上げ等なければOKなんですが・・・
打ち上げは突然やってきますので、予め日を決めていただければOKです。
#いつでもいいっす。
---snip---
> 出入りしづらいカメラ屋があるというのはどことなくおかしい ^^;
>
へへへ
---ここからは答えていいかどうかはわかりませんが---
> >#ところで、社会人が博士号を取得する場合はどうするのがいいのでしょう?
> >#昔とは制度が変わったように思うのですが。(仕事をしながら取得したい)
>
> そうでない場合は,結局,論文のうまい書き方通し方みたいな部分でも餅は餅屋
> 的なところもありますから,社会人ドクターとして在籍されて大学の空気を嗅ぎ直す
> のは,結果的には遠回りにはならないように見えます(私見では).
> 企業の在籍期間が長く,あまり学会等に顔を出さない人ですと,企業と大学等の
> アカデミック系の価値観や方法論のずれに戸惑う方も多いようですし..
>
そうなんです。
わたしのブースを見回しますと、4〜5人は「博士」がいます。
うちの場合は、工学と理学が半々ですが、皆在籍しています。
弊社の場合、そういう自己啓発的な学習は大いに認められていています。
当然仕事に関係あれば通常の業務についても斟酌してもらえます。
ただ、どうしても在籍期間に取得できるとなると、土日は無いものと云う感じです。
当然勉強もしなければいけませんし、実験などもやらないといけませんしね。
大体、3年で退学になって、その後1年くらいで取得しております。
最近は、出身校でなくてもかなり門戸は開けれた感じがしますが、入学するまで
の試験勉強も必要です。
#お金もかかります。京大でも700K/年でした。
では、いつでもお返事ください。
// Kitamura Hiroyuki
// Office mailto:hiroyuki.kitamura@horiba.com
// Private mailto:kitamu-h@fan.hi-ho.ne.jp