[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 38943] Re: Tripod adapter for Zorki-I
From: 丹後屋さん <satoysyk@nifty.ne.jp>
Subject: [nikomat 38923] Re: Tripod adapter for Zorki-I
> > >Zoriki-I にあう、太ねじ→細ねじアダプタって、お勧めがありますか?
> > >エツミの一番短いものを買ったら、くるくる回ってしまいダメでした。次は中
> > >ぐらいの長さを買ってみるかとは思っていますが。
> > これなんかどうでしょう。私はソ連製はこれ1コを使い回しています。
> > その中にはZORKI-C も入っているので、「1」も大丈夫だと思いバス。
> > http://www.king-2.co.jp/accessory/AC039/AC039.htm
>
> みかけ,よさそうですね.
見た目は、エツミの一番短いものと同じに見えます。
> 単純なアダプターなので何の薀蓄もないのですが,
> これの適合性にはなかなか難しいものがあります.
> キッチリ締まるやつは現物合わせでないと分からないのが不思議.
>
> 手許にあるスクリューライカの半分以上がIIIbまでの板金加工ライカで
> そのうちの殆どが太ネジですが,それらにつけているアダプターは
> 私の場合は,加工してあるので,ある意味専用品です.
>
> つまり,ボディ間での使いまわしが微妙にむつかしい.
> あるボディではキッチリなのに別のボディでは空転してしまって用を足さないか
> 締まるけれどボディ底面からはみ出てしまい常用するには至らないかの
> どちらかなので,今,アダプターを着けているボディでは
> 結局きっちり締まるのをそれぞれにみつけて,
> 表面が面一になるようにヤスリ処理してあるわけです.
このアダプタは、本来どこを基準にして止まるべきものなのでしょうか?
・アダプタの先端とボディに開いたねじ穴の底
・ねじ穴のボディ表面側とアダプタの三脚側の端
丹後屋さんの記述だと前者でさらに削っているように読めますし、エツミのア
ダプタや、King-2で売られているものは、後者のように見えます。
光永@兵庫県 三田市