[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 39011] Re: D2H, new lenses, etc.



ひうらっす.

Thommo さん:
>スペックを見ただけなんですが、個人的にようやく「使えそうだな」と思うデジ
>カメになりました。
>
>・RAWで25コマの連射
>・視野率100%、ファインダー倍率 約0.86倍
>(けど50mmF1.4レンズ使用時だからまだまだ銀塩には程遠いっすね…)
>・1070g
>・2.5型低温ポリシリコンTFT液晶
>・非CPUレンズ対応に頑張っている

非CPU でも,開放F値と焦点距離を入れると RGB が動くのはいいですね.
D1では,やはり,RGB 測光の威力を感じますので.
いちいち入力しなければならないのは,面倒そうなのですが.

ニコンはマルチパターン測光の時代から,開放F値を利用して測光値を
決めていますけど,まあ,ここに関しては,ある程度誤差があってもそれほど
大きな差は出ない(例えばNDフィルタを使ったり,マクロレンズでグッと
寄ったりすると,どうせ誤差が乗る)と思うので,例えば F2 とか F2.8 とかで
決めうちにして使ってもいいのかな,という気がします.

でもまあ,こういう細部の進化や各機能の性能向上はたくさんありますけど,
基本的な仕様や使い勝手などの面でやはりD1はいい線を付いていましたね.
4年経つのに,まったく比べ物にならない,といえるほど内容が変わっていないのは
なかなかなものだと思います.

>逆にちょっとうーむな点は…
>
>・また新たな電池!

ここは仕方ないところかも.D1はニッケル水素電池なのが,
最も歓迎できないポイントの1つですから.かといって D100 のは
ちょっと小さすぎますから,消費電力の大きそうな D2H には
あたらしいものを用意せざるを得なかったのでしょうか.

共通化するならメーカ内だけでなく,メーカ間で共同して仕様を
決めて欲しいですね.単3電池ぐらいポピュラーになればいいですが,
そこまで言わなくても,例えばビデオカメラの電池なんかはわりと
メーカ間で融通が効くんじゃなかったでしたっけ.