[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 39158] Re: 28-70/2.8
すぎやま@昨日は院の面接試験が結構面白かったです。
藤原さん:
>
> >すぎやま@今日からしばらく独身です
>奥様とお子様が帰省されたんですね!
>うちは・・岸和田祭りに帰省するのでお盆は通常営業なのです.
>
> >さて、AF-S 28-70/2.8レンズですが、
> >これはやっぱり素晴らしい描写ですね。
>おめでとうございます.
>85/1.4に次ぐというのがすごいですよね.
全く主観的な印象なので画像をアップロードしてみました。
rawファイルを無加工、8bitに変換、JPEG保存。
2000x1312ピクセルです。
アンシャープマスクをかけてないので、
原寸でみると甘くみえるかもしれません。
ダウンロードして縮小してみるか、
アンシャープマスクをかけてみればわかりやすいと思います。
昨夜の子供のスナップと今朝の通勤途中の景色です。
こんな適当な写真でもレンズの持ち味(素直さ?)が出ていると思います。
<http://www.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/camera/28to70zoom.test/2003-08-
04-220724.jpg>
70mm 1/60 f4.8 DX80 風呂上がりの娘6才。
<http://www.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/camera/28to70zoom.test/2003-08-
04-221807.jpg>
60mm 1/60 f4.8 DX80 自分でパジャマが着れるようになった息子、2才半。
<http://www.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/camera/28to70zoom.test/2003-08-
05-091356.jpg>
28 mm 1/320 f9.5 平和公園のコアラ用ユーカリの温室
>先週末,今住んでいるところの住民祭があったのですが
>自治会の写真係のオジサマ(60歳くらいでしょうか)が
>F5+AF-S 28-70/2.8(たぶん)に一脚をつけて
>走り回っていました.
>という私はnewFM2/TにAI50/1.2sで妻とウロウロしていました.
>青いなとか思われてるのかな(^^;)
そのボディーとレンズなら結構渋い線だと思います。
>
> >そういえば、レンズを引き取っていただき、
> >資金調達に協力していただいた方、
> >どうもありがとうございました!
>
>こちらこそ,おやすくお譲り頂きありがとうございました.
>そのTokina 28-70/2.8ですが,住民祭の2日目に50/1.2と
>付け替えて使って見ました.
>ストロボ撮影では使ったスピードライトの関係もあってF8まで
>絞っていたのもあるのですが,充分シャープですし,開放での
>ボケも素直です.提灯や電灯も綺麗に写っていました.
気に入ってもらえてよかったです。
>ただ,レンズの前面から中側を覗くとレンズが金色に
>ピカピカ光っているので,逆光には弱いのかもしれません.
>2次試験が終わったら,ゆっくり遊びに行きたいです!!
確かに色調はニコンと微妙に異なるかもしれませんが
きちんと比較したことはないです。