[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 41044] Re: 黒い太陽教のお知らせ
中道@とりや、でございます。
トカラ列島(鹿児島県十島村)の悪石島だったのですね。
ここは行ったことないです。。。。
アクセスは鹿児島北埠頭からの船だけだったと思います。
しかし、この船が小さく(1000トンくらいだったかも)天候により
欠航になりやすいので、行きたい日に必ずいなければならない場合は
日程の余裕が必要だと思います。缶詰になるかもしれません。
今は週2便の往復航路だったと思います。
週末利用で金曜の夜に出港して、月曜の早朝に鹿児島市に
帰ってくることもできます。
出港するかどうかは、その日の夕方決まりますので
天候が思わしくないときは必ず確認が必要です。
こういう風なので遠方から行く場合は大変だとおもいます。
その頃、大型高速船でも就航していたらいいのですけど。。。
ちなみに毒蛇のハブはいないと思います。
この列島では宝島、子宝島に、おとなしいトカラハブというのがいただけだったと
思います。
昆虫などに詳しいと面白いとおもいます。両性爬虫類はどうだったかな。。。
釣り具もあるといいかも。。。。
港やその付近で大型魚が釣れると思います。(笑)
宿は民宿はあるかもしれませんが
人数が多ければ、地区の公民館や小学校の体育館を借りれると
思います。
お問い合わせは十島村役場(099‐219-1191)で船のこともわかります。
って、まだ早いですね。(笑)
まごめ@南極0号さま:
> 悪石島、そもそも何て読むかも難しい名前でした。
> ここに行くと、横溝正史の・・・暗い雰囲気が感じられたりして、
>
> しかし、怪しい宗教儀式がある熱帯雨林のジャングル島だったとは!
>
> いやー、そんな事を書くと叱られますが、日本と言う枠からは離れた
> 南洋の小島ですね。
同じ鹿児島県でも離島はやっぱり違いますね。
もし、出来ることでしたら、本土から15トンほどの瀬渡し船でいくと
面白いです。万里の波涛を越えて。。。と漢詩を作りたく
なるかもしれません。。。
5トンの船だと。。。しゃれにならない怖さがあります。(笑)
この船(ボート?)で大隅海峡(鹿児島本土と種子屋久島の間)を何度か越えた
ことがありますが。。。。ホントにこわかったです。
> 1体何人が黒い太陽で上陸するやら、今から心配です。
> 去った後はゴミだらけ、ジャングルが禿山、海岸もゴミだらけには
> ならぬようにしなければいけません。
92年頃だったか、世界遺産になった屋久島は観光客の多さで
えらいことでした。GWのとき通常500人定員の定期船(3000トン)に
3000人載せたこともあります。(笑)
役場が、収容しきれないから島に来ないでくれ、と声明をだしたくらいでした。
その後民家を改造した「ペンション」がものすごく増えましたよ。(笑)
山自体は未だに行方不明者がでるような深い山なのですが
森林自体は酸性雨(上海あたりからくるらしい)で結構傷んでいます。
日蝕は1日だけなんですよね。
悪石島はそのまま保存されるかも。。。。
> いやー、ボゼがでる。
> こんな島が日本にあったんですね。
こちらの地方ニュースでしか見たことありませんが、
我ながら、面白い県に住んでいるなあ、と思いました。(笑)
知り合いに地方在住写真家(トリの人でもある)で民俗専門の人がいるので
今度、話を聞いてみようかなあ。。。