[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 41513] Re: 神田ミニオフ(その2)
  こんにちは、やまだ です。
takada さんは書きました:
>ニコン品質の幻想というタイトルがありましたが、
>ニコン品質の真相というタイトルでMLのホームページで
>紹介しては?>やあまださん
>#あらたなニコン神話かも? :-)
  ん〜、まぁ伝説が生きていた昔の時代のカメラですからねぇ。
  レンズにしても測定データを10年間保存していたという時代
ですから、昔のニコンはこんなんだった。といったところでしょ
うか。
  わたしのFTnも、落っことして、床に叩きつけてしまった事
がありますが、フィルターが割れただけで、どこにもキズがつ
かず、しばらく使えていました。(半年後に故障)
  高田先生が持ってきたELはどんな衝撃を受けたんでしょうね。
  ハンパな衝撃じゃなさそうです。
  yd師もELは丈夫なカメラと言っていましたし、抵抗体も耐
磨耗対策(すべてかどうかわかりませんが)されているし、F
シリーズを除いては、最も丈夫なカメラなんじゃないですかねぇ。
----
                                山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
     ○                         e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
   └┼―)    →(◎)		CALL  :7K1UIL(Amature radio station)	
    /\                        TEL   :045-772-6592