[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 41743] Re: 2004年あけましておめでとうございま
  やまだ@北の国から です。
In message "[nikomat 41741] Re: 2004年あけましておめでとうございま",
takada wrote...
 >高田@本年初フライト中(熊本へ) です
 >#昨日は、昨年最後のフライトだった。
  大変ですね。
 >#あんなに無理な車線変更をしなければいいのに。
  きっと、後悔しているでしょうね。
 >熊本に戻ると、病院の情報システムの入れ替え作業が進行
 >しているはずです。明日にはちゃんと移行ができているか
 >どうかのテストを行い、明後日からは新しい情報システム
 >で病院の業務を行うことになります(そこからが大変なん
 >です)。初詣に行きましたが、思わずお祈りしてしまいま
 >した。 :-)
  システムを作っている側としても、お祈りしたくなりますね。
  ソフトウェアって「なんでやねん?」といいたくなるような
珍現象によくお目にかかれます。
#  本当は、そうであってはいけないのだが。。。
 >玄関のところで女性システムエンジニアの方とばったり会
 >ったところ、何のカメラを首にぶらさげているのか?と聞
 >かれました(古い黒のライカフレックスSLでした)。彼
 >女は中古カメラ店でオリンパスのOM−1を買ったそうで、
 >実はローライの二眼レフに憧れているのだそうです。
 >
 >#これはお友達にならないと。 :-)
  MLに誘わないと… :-)
  そういえば、OM派って、あんまりいらっしゃらないですよね。
 >ところで、新年会はあるのか?
  ご所望でしたら。
 >おお!皆さん、EL教団に入信しましょう。
  げげ、
  倶楽部だったのが、教団ですかい?
#  どこかで似たような名前の教団があったなぁ。
#  そのうち、学校作って目指せ甲子園出場か?
  最高顧問のお言葉では仕方ありませんね。
  …つうことは、本日付けで教祖様ってことで。
----
Yamada Akio  ymd@yokohama.email.ne.jp